Vistaで電源切っても、マシンのファンが止まらないんだけど……。

「スリープモード」がうまく作動していない。電源の設定を変更しよう。
Vistaで電源ボタンをクリックすると、再びマシンを起動するときに、素早く復帰できる新しい電源オフ方式「スリープモード」で電源が切れるようになった。
マシンによっては、スリープモードがうまく動作しないことがある。原因としては、マシン側のBIOS設定でS3モード 休止状態 が使えなくなっている場合がある。OS起動時にBIOS画面を立ち上げて、使えるように設定しておこう。USBマウスやキーボードなどとの相性が原因となっている可能性もあるので、プロパティの設定も見直そう。
それでもファンが止まらない場合は、仕方ないので従来同様の「シャットダウン」を使って電源を落とそう。シャットダウンは、電源ボタンの右にあるプルダウンメニューで選択することができるぞ

BIOS画面の内容、表示のさせ方はマシンによって異なるので、マニュアルを見て表示のさせ方を調べよう。通常はマシン起動時にF1などのキーを押す。そして電源 Power Management の設定でS3モードを有効にしておく

USB機器が原因になっているときは、コントロールパネルの「システムとメンテナンス」→「電源のオプション」で「プラン設定の変更」を選び「詳細な電源設定の変更」をクリック

「USB設定」→「USBの選択的な中断の設定」を、「バッテリ駆動」、「電源に接続」ともに「有効」にする

コントロールパネルの「システムとメンテナンス」→「システム」で、「デバイスマネージャ」を選択し、「キーボード」および「マウスとそのほかのポインティングデバイス」で、USBマウス/キーボードを右クリックして「プロパティ」を選択。「電源の管理」タブで画面の項目のチェックを外しておく

うまくいかないときは、スリープモードではなくシャットダウンで電源を切ろう。スタートメニューにある電源ボタンの右側の三角印をクリックして、プルダウンメニューで「シャットダウン」を選ぶ

スタートメニューの電源ボタンをスリープではなくシャットダウンに設定することも可能。コントロールパネルの「システムとメンテナンス」→「電源オプション」→「プラン設定の変更」→「詳細設定」で、画面の項目を選んで「シャットダウン」に設定しておけばいい

2007年10月02日 00時17分
©教えて君.net All Rights Reserved.