「XP専用です」って書かれてて動かないソフトがあるけど、どうしてもVistaで動かしたい……。

互換モードや「管理者として実行」を試してみて。たいていのソフトは動くようになるはず。
ウインドウズは旧バージョンとの互換性に配慮しつつバージョンアップを重ねている。XPで動作していたソフトのほとんどは、Vistaでもそのまま使用可能なはずだ。
中には「XP以外には未対応です」などと表示されるソフトもあるが、単にソフト側がVistaを対応OSとして認識していないだけかもしれない。実行ファイルのプロパティから「互換モード」の設定を行い、XPに見せかけて実行してやれば、あっさり動作してしまうことが多いぞ。
また、Vistaはセキュリティ重視の設計になっていて、XPでは問題なく使えたシステムファイルなどの一部領域へのアクセスが禁止されている。不具合の原因がそこにある場合は、右クリックメニューからプログラムを「管理者として実行」すれば、正常に動作するぞ。

互換モードの設定を行うには、実行ファイルやショートカットの右クリックメニューで「プロパティ」を開く

「互換性」の設定で「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れよう。システムに改変を加えるタイプのソフトの場合、「管理者としてこのプログラムを実行する」にもチェックを入れておくといい

互換モードで実行されているプログラムからは、XP上で実行されているものと認識されている

インストーラのような一度しか実行しないプログラムの場合は、右クリックメニューから「管理者として実行」してもいい

ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるので、指示に従って許可を出そう

2008年10月08日 00時07分
©教えて君.net All Rights Reserved.