XPとは方法が異なるので注意して。プロパティや右クリックメニューから削除できる。
スタートメニューに表示される「最近使った項目」やプログラムの履歴は、どのようにPCを使っているかが一目でバレてしまうプライバシーの塊。他人にPCを使わせる場合には必ず消しておきたい情報だが、XPにあった「一覧のクリア」がVistaではなくなっていて、あわてた人もいるのではないだろうか。
「最近使った項目」は、右クリックメニューから削除すればよい。一度に全部まとめて消すことができるぞ。
プログラムの履歴は、右クリックメニューから個別に削除する。全部まとめて消したい場合は、プロパティで非表示の設定にしよう。一度非表示にすれば履歴情報はリセットされるので、再び表示する設定にしても過去の履歴が復活することはない。
PCを他人に貸す際には、これらの操作を忘れずに行っておこう。
「最近使った項目」は、右クリックメニューから削除すればよい。一度に全部まとめて消すことができるぞ。
プログラムの履歴は、右クリックメニューから個別に削除する。全部まとめて消したい場合は、プロパティで非表示の設定にしよう。一度非表示にすれば履歴情報はリセットされるので、再び表示する設定にしても過去の履歴が復活することはない。
PCを他人に貸す際には、これらの操作を忘れずに行っておこう。