地デジ攻略・快適再生編:ノートPCでどこでも地デジ

テレビ放送を見るときは、ソファに寝っ転がったりしてリラックスできる体勢でゆったりと見たいものだ。パソコンで地デジ放送を見るためのチューナにはデスクトップ用が多く、地デジを見るためにいつもパソコンの前に座らなければならず不便だ。ノートパソコンを持っているなら地デジ視聴&録画機器「フリーオ」の新製品「フリーオエクスプレス」を使うのがオススメだ。


付属のアンテナで電波を受信するので、ノートパソコンに接続すればトイレだろうが布団の中だろうが、どんな場所でも地デジ放送を見ることができる。しかも地デジを導入する際に入手できる「BCASカード」がなくても視聴できるので、まだ自宅のテレビに地デジを導入していない場合でも使うことができる。「ExpressCard」というあまり普及していないカード形式だが、USB変換アダプタを使えば簡単に接続できる。ノートパソコンに接続して自由な体勢で地デジを楽しんじゃおう!

■フリーオエクスプレスでどこでも地デジ再生

Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
friio-latest.zip


フリーオエクスプレスには、アンテナが付属している。これをカードの差し込み口に差そう


ExpressCardスロットが搭載してあるノートパソコンならばそのまま装着できるが、スロットがないパソコンでは、ExpressCardのソケットをUSBソケットに変換するアダプタを利用する。今回はサンワサプライ「ADREXUSB」(実勢価格1492円)を使用した


フリーオの公式サイトから、ドライバと公式ソフトウェアをダウンロードする。「ユーザー名」にはフリーオ注文時のメールアドレスを、「パスワード」には「friio」と入力して「OK」をクリックするとダウンロードされる


ドライバをインストールしたらフリーオエクスプレスをUSBソケットに装着しよう。フリーオエクスプレスが認識されたらスタートメニューにある「Friio Viewer」を起動。「Setup」をクリックして初期設定を行おう


設定画面が表示されたら、「UI Language」で「Japanese」を選択。続いて「CA Provider」で「Network」を選ぶ。「OK」をクリックしてFriioViewerを再起動すると日本語化される


「チャンネル」で見たいチャンネルをプルダウンメニューから選択し「決定」をクリック


選択したチャンネルの放送が表示される

■さらに快適なビューワを導入しよう

フリーオエクスプレスの純正ビューワは、ビューワ部分と操作パネル部分が別ウインドウになっているため、操作性が若干よくないのがタマにキズだ。もっと使いやすくするためにフリーオの純正ビューワ用のプラグイン「friioutil」を導入しよう。チャンネルボタンなどが配置されたツールバーや音量調節が簡単にできるメニューが配置されてたビューワとして使うことができる。操作性が劇的にアップするので、フリーオで地デジを見るなら是非導入しておきたいツールだぞ。

Index of /tools/friioutil/


friioutilのファイルを解凍し、「FriioUtil.exe」と「Friio_Util.dll」の2つのファイルを「FriioView.exe」があるフォルダへコピー


視聴は独自のビューワが起動する。チャンネル変更や音量調節などが簡単にできる

録画した地デジを超快適に視聴する極楽PC環境作り!

録画したTSファイルを快適再生
≫ノートPCでどこでも地デジ
激安モニタが液晶テレビに変身!
TSファイルをテレビで視聴
録画PCの動画をどこでも視聴(1)
録画PCの動画をどこでも視聴(2)
2009年06月17日 16時32分
©教えて君.net All Rights Reserved.