【ノートPC超改造】UJ-120でブルーレイを再生

toku1_19_00.jpg
標準のドライブを取り外したらUJ-120を接続する。注意する点はドライブのベゼル(フタ)の形状だ。機種によってはベゼルに切り欠きがありUJ-120を接続すると正常に閉まらなくなる場合がある。形が合うように手作業で加工してやろう。

ベゼルの問題を解決すればあとは本体に差し込むだけでDVDやCDの読み書きが可能になる。ただしブルーレイを再生するには「PowerDVD」などの市販ブルーレイ再生ソフトが必要で、しかも市販ソフトでの再生時にはパソコンがHDCPやCOPPといった著作権保護技術に対応している必要がある。市販ソフトを使いたくないときは「AnyDVDHD」を導入しよう。起動しておくだけで「MediaPlayerClassicHomecinema」などフリーの動画プレイヤを使った再生が可能になる。なおブルーレイの再生はCPUにとても高い負荷がかかる。Pentium4クラスではコマ落ちしまるので注意しよう。

■ ブルーレイを見るためのコツを伝授

Xbox 360 HD-DVD WinXP SP2 Driver
  
作者:不明
AnyDVD HD
  
作者:Slysoft
Media Player Classic Homecinema
  
作者:Homecinema

toku1_19_01-thum.jpg
ノートから取り外した光学ドライブは写真のようなマウンタに接続されている。ドライバで取り外してUJ-120に装着しノートパソコンに戻す

toku1_19_02-thum.jpg
機種によってはベゼルの形が合わずに収まらないことがある。下がUJ-120。上が標準で内蔵されていたドライブだ

toku1_19_03-thum.jpg
ニッパーやカッターでベゼルをカットして入るように加工する。接続するとDVDドライブとして問題なく使えるようになるぞ

toku1_19_04-thum.jpg
ブルーレイのメディアを認識させるにはUDF2.5のドライバを導入しよう。「Xbox 360 HD-DVD WinXPSP2 Driver」をダウンロードして適当なフォルダに解凍し、「thdudf.inf」を右クリック。メニューから「インストール」を選択する

toku1_19_05-thum.jpg
AnyDVD HDをインストールする。起動すると画面のウインドウが表示される。体験版は21日間に限り無制限で利用できる

toku1_19_06-thum.jpg
AnyDVDのタスクトレイアイコンをダブルクリックするとメイン画面が表示される。「Video Blu-Ray」を選択し「Blu-Rayのサポートを有効にする」がチェックされているのを確認

toku1_19_07-thum.jpg
ブルーレイのドライブを開き「BDMV」フォルダを開く。「STREAM」フォルダをMediaPlayerClassicHomecinemaにドラッグ&ドロップしよう

toku1_19_08-thum.jpg
再生が行われる。超高画質なブルーレイの動画が楽しめるぞ

2009年09月18日 22時12分
©教えて君.net All Rights Reserved.