サイトの文字が小さすぎて、読めやしねぇ

IEの「文字サイズ」で読みやすい大きさに変更しよう
ネットサーフィン中にページの文字が小さすぎて読みづらいと思ったことはないだろうか? そんなとき、画面に目を近付けるのは愚の骨頂 IEの機能を使って読みやすくしよう。やり方は簡単。「表示」→「文字のサイズ」で文字サイズを変更すればOK。たいていのサイトは、この方法で文字サイズを変更できるぞ。
ただし、これですべてのサイトの文字サイズを変えられるわけではない。ページによってはスタイルシートと呼ばれる技術で文字サイズを「固定化」しているのだ。この方法で文字サイズが変更できないサイトは「そういうサイトだからしょうがない」と思ってあきらめるか、いっそのこと、見るのをやめてしまえ

情報量が多いページは必然的にたくさんの情報を入れるために文字サイズが小さくなりがち。人によっては読みにくいと感じる場合もあるだろう

そんなときは「表示」→「文字のサイズ」で文字サイズを「最大」もしくは「大」に変更しよう

するとページ全体の文字サイズが大きくなり、視認性が大幅にアップした。ページによってサイズを切り替えるといいだろう

2007年08月20日 00時09分
©教えて君.net All Rights Reserved.