安いネットショップがなかなか見つからない。とにかく1円でも安く買いたい。

全国のネットショップが登録する価格比較サイトで商品の販売価格を見比べろ
とにかく安く買い物をしたいときは、迷わず「価格.com」にアクセスしてみよう。これは、パソコン、AV機器、生活家電から自動車、保険、コンタクトレンズまで、今、ネットで買えるさまざまな商品のショップでの価格を比較できるネット通販の情報源だ。探している商品の名前やジャンルをキーワードとカテゴリーから検索すれば、価格.comに登録しているショップの中から、その商品を取り扱っているところを販売価格の安い順に一覧表示してくれる。ときには驚きの価格で販売するショップが見つかることもあるので、買い物をする前には、ぜひともチェックしてみてほしい。
1日目のエクササイズのとおり、各商品の紹介ページにはクチコミ掲示板も用意。ユーザーの生の声が聞けるので「安物買いの銭失い」の心配はなくなるはずだ。
ショップの中には、バーゲン情報などをメールマガジンで配布しているところも少なくない。価格.comでお気に入りの店を見つけたら、配信登録してみよう。新たな激安情報が手に入るかもしれないぞ

欲しい商品の販売価格を調べるなら、商品名をキーワード検索すればOK。商品名が分からないなら画面中央のカテゴリーから、商品のジャンルをクリック。欲しい商品の種類、メーカー、名前と情報を掘り下げていこう

キーワード検索すると、その検索ワードが含まれる商品が一覧表示される。目当てのものをクリックしよう

商品の個別ページでは、その商品のスペックやユーザーの評判もチェックできる

個別ページを下にスクロールしていくと、その商品を販売するネットショップでの販売価格が一覧表示されている。本当に1円でも安く買いたいなら「送料込み価格」の最も安い店で買うようにしたい

ネットショップが配信するメールマガジンも激安商品の貴重な情報源。メルマガ会員限定のバーゲンもあるので、好きな店舗からは取り寄せるようにしておくといいだろう

2007年08月29日 00時38分
©教えて君.net All Rights Reserved.