レアもの狙いは、自分が出せる最高額を入力 人気商品なら入札ソフトを使ってみよう。
ここで逃したらもう出会えない。そんな出品物を見つけたら、まずは出品ページの「希望落札価格」をチェック。入札額がこの金額に達したらオークションが自動終了するので、いち早く希望落札価格と同額を「最高入札額」欄に入力してしまえ
しかし、希望落札価格が設定されていない出品物も多い。入札者の少ないマニアックな商品なら、自分の出せる最高額を早めに入力しておけば、落札できる可能性は高いが、人気カテゴリーのレアアイテムともなると、ライバルは多く、オークション終了直前に自分の最高額を突破されてしまうおそれもある。
そんなときは、入札金額を設定しておけばオークション終了直前に自動入札してくれる「!!楽札!!ヤフオ君」を使おう。相場よりも高い金額に設定すれば、まず落札できるはず。
なお、出品者の中には終了直前に入札があると、より高く落札してもらうために終了時間を自動延長する設定にしている人もいる。終了直前入札「スナイプ」を嫌う人も多い。直前入札後に自動延長されたり、「スナイプ禁止」と書かれていたりするなら、入札時間を自動延長が適用されない終了5分以上前に設定しよう。
しかし、希望落札価格が設定されていない出品物も多い。入札者の少ないマニアックな商品なら、自分の出せる最高額を早めに入力しておけば、落札できる可能性は高いが、人気カテゴリーのレアアイテムともなると、ライバルは多く、オークション終了直前に自分の最高額を突破されてしまうおそれもある。
そんなときは、入札金額を設定しておけばオークション終了直前に自動入札してくれる「!!楽札!!ヤフオ君」を使おう。相場よりも高い金額に設定すれば、まず落札できるはず。
なお、出品者の中には終了直前に入札があると、より高く落札してもらうために終了時間を自動延長する設定にしている人もいる。終了直前入札「スナイプ」を嫌う人も多い。直前入札後に自動延長されたり、「スナイプ禁止」と書かれていたりするなら、入札時間を自動延長が適用されない終了5分以上前に設定しよう。
「!!楽札!!ヤフオ君」を起動。最初に使い方を説明する画面が表示される
ブラウザでヤフー オークションにアクセスして、欲しい商品をキーワード検索。検索結果から出品物の紹介ページへのリンクを「!!楽札!!ヤフオ君」のツールバー付近にドラッグ&ドロップして「オークション一覧」に登録
ドラッグ&ドロップした出品物を右クリック→「入札予約」を選択し「終了日時の●秒前に入札する」と、「入札予定額」の2項目を設定して「OK」をクリック。これで指定した日時に自動入札される