IEのアドレス欄がどっかに行っちゃった どうやったら復活させられる?

「表示」メニューや、ツールバーの右クリックメニューから再表示させられるはず。
インターネットエクスプローラ IE を使っていると、突然、アドレス欄やリンクなどの「ツールバー」が消えてしまい、泡を食うことがある。たいていは操作ミスによるものなのだが、復活させられずに困っている人もいることだろう。
アドレスバーを復活させたいなら「表示」メニューをチェックしてみよう。ツールバーの表示に関するコマンドは、たいてい「表示」メニューに用意されている。IEのツールバー付近を右クリックしたときに表示されるメニューからもコントロールできるぞ。
ツールバーを復活させても、なぜかバーの名前しか表示されず結局使えないなんて場合もある。これはツールバー復活前後のIEのウインドウサイズが異なるために起きる現象。ツールバーが消える以前のウインドウサイズの方が大きいと、ツールバーはそのときのサイズを記憶してしまい、現在の小さなウインドウサイズには収まりきらなくなってしまうのだ。
小さなウインドウでも使いたいなら、ツールバーの固定を解除して、ドラッグ&ドロップで各種バーを配置し直そう。

アドレス欄が表示されなくなってしまったら「表示」→「ツールバー」内の「アドレスバー」にチェックを入れる

アドレス欄が復活した。しかし「リンク」が隠れてしまった

「リンク」を使いたいなら、バーを移動する必要がある。まずは「ツールバーを固定する」のチェックを外そう

ツールバーの左端につまみが表示され、ドラッグで移動できるようになるぞ

下に移動すれば、複数のバーを上下に表示できるようになる

2007年10月26日 00時21分
©教えて君.net All Rights Reserved.