ごみ箱のアイコンがデスクトップからなくなっちゃった

間違って削除しやすい。あわてないで復活させて。
Vistaの「ごみ箱」の右クリックメニューには「削除」という項目がある。ごみ箱の中にあるファイルを全削除する項目とつい勘違いしそうだが、実はごみ箱のアイコンそのものを削除する機能。「ごみ箱を空にする」と間違ってクリックすると、デスクトップからごみ箱がなくなってしまう。
間違って消してしまったごみ箱は、「個人設定」にある「デスクトップ アイコンの変更」から復活させることができるぞ。

デスクトップの何もないところを右クリックし、個人設定をクリック

左上にある「デスクトップ アイコンの変更」をクリック

デスクトップ アイコンの設定ウインドウが開くので、表示したいアイコンにチェックを入れよう。これで消えたごみ箱が復活するぞ

2008年10月08日 00時12分
©教えて君.net All Rights Reserved.