IE8からIE7に戻したい やり方を教えて。

XPとVistaではやり方が違うので注意。
IE8の正式版がリリースされたことから、さっそくインストールして使ってみた人も多いかと思うが、まだ動作におかしな部分が残っていて、やっぱり元のバージョンに戻したくなった、という人もいるだろう。
IE8の削除はコントロールパネルから行える。XPの場合、通常のソフトと同様に「プログラムの追加と削除」にIE8が追加されているので、ここから削除すればよい。Vistaでは通常のソフトとは別に、「インストールされた更新プログラム」に登録されているのでアンインストールしよう。

XPではコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開き、「プログラムの変更と削除」からIE8を選んで「削除」をクリックすればよい

コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」をクリック

「インストールされた更新プログラム」にIE8があるので、選択して「アンインストール」をクリック

2009年05月12日 00時04分
©教えて君.net All Rights Reserved.