HDDの高温化による劣化とパフォーマンス低下を防ぐ「三代目冷やし系HDD検温番」
利用している外付けHDDが気が付くと高温になっていて、思わずギョッとした経験のある人は多いはず。加熱しすぎたHDDはパフォーマンスが低下するし寿命も縮む。HDDの温度を監視してくれる「三代目冷やし系HDD検温番」を利用しよう。
「三代目冷やし系HDD検温番」は、HDDの温度を計測してくれる外付けHDDケースだ。HDD本体にセンサーを取り付けることで、筐体外部の液晶画面に現在の温度を表示。設定した温度を超えるとアラームを鳴らす機能もある。また、8cmファンを内蔵しており、温度に合わせて強力にHDDを冷却してくれる。画面にはファンの回転数もリアルタイムで表示されるぞ。
HDDの高温化による劣化やパフォーマンスの低下が気になっている人は、このデバイスで冷却しつつ、温度をしっかりと管理しよう。
・センチュリー 三代目冷やし系HDD検温番 SATA6G ブラック 温度表示付きLCD & 大型8cmFAN 搭載 CLS35EU3BKF6G
2015年10月03日 23時14分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Outlookメールをインデックスし高速検索するLookout
スマホの写真を自動でハードディスクに保存!スマホの容量不足もこれで解消!
大容量HDDのデータをボタン一つで簡単バックアップ「ガチャベイ HDDコピー機能付き」
テレビもパソコンもおまかせ!4TBもあれば「ひとまず保存」で何年も使える!
2万円台で買えちゃう27インチの大画面ディスプレイ「GW2750HM」
“裸でも熱い”夏に最適! ファン付きの「裸族のお立ち台」登場
