スマートスピーカーやIFTTTで電化製品を操作!外出先でも自宅家電の状態を確認できる!
今回紹介するLITSPED WiFi スマートプラグは、ACコンセントが4つもついたスマートプラグ。通常の延長コードのようにも見えるが、実は、Wi-Fi経由でスマートフォンや音声から電源のオン・オフ等を操作できる。USBポートもあり、変換タップを使わなくてもそのままスマートフォンの充電ができる。
アプリでスケジュールタイマー機能も!今までの自宅家電を大きく変える!
LITSPED WiFi スマートプラグは、Wi-Fiに繋ぐことでスマートに操作できるスマートプラグ。AmazonAlexaやGoogle Home、IFTTTと連携して音声だけで電化製品の管理や操作が可能となっている。一度設定してしまえばスマートフォンで操作する必要もなく、本当に声だけで操作ができるので、生活がより便利になるだろう。
外出先でも自宅の電化製品の状態が確認できる。もしスイッチを消し忘れたことで火事などを起こしてしまう可能性がある製品を使っていた場合でも、専用のアプリで確認・操作することができるので安全・安心。
アプリでスケジュールして、必要に応じて電子機器の電源を自動的にオン・オフにできる。例えば、夕暮れ時にライトを点灯したり、日の出時に消灯したりできる。また、タイマー機能を使用すると、電源タップのタイマーを設定してデバイスの電源を自動的にオフにできて、無駄な電力消費を避けるようにすることもできる。
LITSPED WiFi スマートプラグは高品質の素材で作られており、110〜240V、AC差込口の最大負荷10A&USBポート2Aをサポート。 電流がしきい値を超えると、回路ブレーカーが自動的に開き、挿入された高温機器の損傷を防いでくれる。
USBポートが2つとUSB-Cポートも1つ付属しているのでスマートフォンの充電もお手の物。簡単にできるスマートホームを試してみてはいかがだろうか。

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
音声操作できる電源タップ!家の外からも家電が遠隔操作できる!
スマスピ対応のスマートプラグ!スマホからも声でも家電を操作できる!
あなたの家をもっと賢くできる!スマホから様々な電気製品の電源制御が可能に!
テレビの存在感をかっこよく演出!テレビ背面用のLEDライト!
もっとスマートに、もっと便利に生活を!音声コントロールできるスマート電源タップ!
スマホで照明の操作を!自宅を簡単にスマート化!
