ガジェットの記事一覧
高さも長さも自由自在!デスクでも床でも、立ったままでも使えるパソコンスタンド!
最近のノートパソコンは薄くて軽くて、持ち運びも楽々だ。そうでなくても、ちょっとウェブを見たりビデオ会議をするだけならタブレットでも十分使えるものも多い。そんな、いつでもどこでもパソコンを使うならKaMM ノートパソコンスタンドがおススメ。デ ...
2020年06月16日06時25分そうそう、こんなのほしかった!スマホもタブレットもウェアラブル端末もここに全部集約!
スマートフォンにタブレットにモバイルバッテリーに。毎日充電しないといけないものがたくさんあって困っているという方も多いことだろう。しかも、AppleWatchのようなスマートウォッチを使っている方だと、その充電もあってますます充電器の周りが ...
2020年06月15日07時03分折りたためるスマホ&ペン立て!使わないときは超コンパクトにしまっておける!
スマートフォンは勉強や仕事のパートナーだという方も多いことと思う。実際、LINEをはじめ様々なツールがスマートフォンの中に入っていて、いろんな通知を見逃せない方も多いだろう。ナカバヤシ オリパクト デスクオーガナイザーは、そんなスマートフォ ...
2020年06月14日06時55分予備のノートPC電源として!変換アダプターが9種類もついた電源アダプター!
今回紹介するKaito Denshi(海渡電子)【変換9種セット】ACアダプター 12V 3Aは、パソコンなどで使える電源ケーブル。変換アダプターが9種類付属するので、使う機器に合わせてサイズを変えて使うことができる。 純正ではないので ...
2020年06月13日06時05分情報漏洩できない、そんな情報を持ち出したいときのUSBメモリ!仮に分解されてもデータの閲覧はできない!
どんなにWEBの時代が来てもアナログな方法はなくならない。今回紹介するエレコム USBメモリUSB3.0 ハードウェア暗号化機能搭載 MF-ENU3Aもそんなアナログなやり方のツールの一つ。USBメモリを暗号化することで、大事なデータをしっ ...
2020年06月12日04時24分USB-CポートからHDMIを同時に2画面出力できる!WindowsOSなら3画面拡張も!
今回紹介するCLDAY USB Type Cハブ 2HDMIポート+USB 3.0高速ポート+USBタイプCは、USB-CポートからHDMIポートを2つ増設できるハブ。外部モニターに映像出力、しかも2台までできるので、そういった用途を探して ...
2020年06月11日05時10分タブレットスタンドにもなる!iPadProやパソコンで使えるUSB-Cハブ!
USB-Cポートが1つあれば、様々な機能をその端末に付加できる。Byeasy USB Type C ハブ 7-in-1は、そんな便利なUSBハブだ。7つもの機能をこれ1つで享受できるので、仕事効率化UPには欠かせない。 HDMI、SDカ ...
2020年06月10日06時44分木製オークのおしゃれなスマホスタンド!タブレットスタンドとしても使える!
今回紹介するサンワダイレクト スマートフォンスタンド 200-STN020Sは、スマートフォンやタブレットを立てかけて使うスタンド。なくても困るものではないが、ちょっとしたときにあると非常に役立つ。デザイン的に非常にシンプルでインテリアを損 ...
2020年06月09日06時49分デスクのケーブルをすっきり収納!充電ステーションとして使うこともできる!
スマホの充電やパソコン電源の取り回しなど、電子機器の周辺では電源がたくさん必要になりがち。そんなたくさんのケーブル類を収納するなら、今回紹介するサンワダイレクト ケーブルボックス 200-CB006DMがおススメだ。 フタの高さを調節し ...
2020年06月08日07時07分肩こり解消枕!首のコリをしっかりほぐせば肩こりゼロも夢じゃない!
とにかく肩が凝る。スマホやパソコン等を長時間触っていると、自然と前のめりの格好になっており姿勢が悪い。あるいは眼の使い過ぎもあって、現代人は肩こりの方が多い。運動などをしてしっかり凝りを解消できていればいいが、そうでない場合はBENBO ネ ...
2020年06月07日06時29分まるで無重力!?抜群の通気性でこれからの季節に最適なゲルマテリアルのクッション!
パソコンでの仕事を長時間続けていると、お尻をはじめ腰や背中、あるいは肩や頭まで痛くなってくることもある。そうなる前に、relax heal perfect BLACK 無重力 クッションのような快適なクッションを使って、なるべくカラダに負担 ...
2020年06月06日08時32分パソコンデスクをより快適に!小物入れ付きのカップホルダー!
今回紹介するのはSupercope クリップ 式 ドリンク ホルダーといって、デスクにクリップで挟んで使うマグカップホルダー。オフィスで飲むドリンクをこのホルダーに入れれば、デスク上でドリンクをこぼすということもなくなる。アウトドアで使うこ ...
2020年06月05日10時11分ApplePencil第二世代用のスタンダードな本体カバー!ペン先までしっかり保護!
iPadProに対応のApplePencil第二世代。第一世代との大きな違いはその充電方法で、第二世代の場合はキャップや端子はなく、完全にワイヤレスで充電することができる。そのせいもあって、ApplePencilに何もケースをつけずに使って ...
2020年06月04日06時19分iPadでApplePencilを使う方に超おススメ!絵を描くのも文字を書くのも格段に描きやすくなる!
せっかく手に入れたiPadとApplePencilで、イラストを描いたりメモを取ったり、画面に直接ペンで書きこむ作業が増えたという方も多いのではないだろうか。ApplePencilでiPadに絵や文字を書く機会が多い方におススメなのがPCフ ...
2020年06月03日08時15分軽やかでおしゃれ!気軽に使えるネックマッサージャー!
在宅ワークの増加により、自宅で家に座っていることも増えたのではないだろうか。そうでなくてもなかなか外出できない時勢なので、自然とスマートフォンやテレビ、タブレットや読書などで頭と目を使う機会が増えていることと思う。そうするときになるのが肩こ ...
2020年06月02日08時18分Bluetooth接続のワイヤレステンキー!スマホやパソコンで数字の入力がはかどる!
今回紹介するSpadgerワイヤレス テンキーパッドは、Bluetoothで使えるテンキー。パソコンやスマートフォンに簡単に接続してワイヤレスで使えるので、今までよりもExcelなどの入力効率が格段に向上すること間違いない。 Excel ...
2020年06月01日06時56分パステルで可愛いBluetoothコントローラー!スマホ、タブレット、PCでマルチに使える!
ステイホームの時間を使って、スマートフォンでゲームをしている方も増えているのではないだろうか。8bitdo ZERO ゲームパッド コントローラーは、そんなスマホゲームの時間を今までよりも効率よく楽しめるBluetoothコントローラーだ。 ...
2020年05月31日07時00分骨伝導技術により骨を振動させて音を伝える!オープンイヤーで周りの音を聞きながら音楽を楽しめる!
今回紹介するAfterShokz Aeropexは、骨伝導で音を伝えるワイヤレスイヤホン。耳を塞がず骨で音を伝えるので、周りの音を聴きながら何か作業をしたりスポーツをしたりしたい方に最適だ。周りからは音楽を聞いているようには見えないのも特徴 ...
2020年05月30日16時04分テレビの音が聞き取りづらくなってきた、そんな方に最適のテレビ専用スピーカー!曲面サウンドによりより聞こえやすい音を実現!
外出自粛で自宅にいる時間が増え、テレビを家族みんなで見る時間が増えているご家庭も多いことだろう。チャンネル争いが起きているご家庭もあるかもしれない。しかし実は、チャンネル争い以上に大変な問題が音量問題かもしれない。子どもからお年寄りまで、全 ...
2020年05月29日09時57分360°全方位サウンド!部屋のどこにいてもリアルに聞こえる驚異的な音楽体験!
今回紹介するEarFun UBOOM Bluetooth 5.0 ワイヤレススピーカーは、スマートフォンやタブレットなどとBluetoothでつながって簡単にスピーカーとして使える。家族パーティーやアウトドアでの活動の際に一つあると、集まっ ...
2020年05月28日07時48分3A出力のUSB-Cケーブル!丈夫なナイロン編みで耐久性も高い!
スマートフォンもパソコンも、徐々にUSB-C端子が一般的に主流になってきた。今回紹介するBaseus USB Type C ケーブルはそんなUSB-C端子の充電&転送ケーブル。 QuickCharge3.0対応!USB-Cタイプのスマホ ...
2020年05月27日07時01分何度も書いてすぐに消せる!一時的なメモ書きに最適なブギーボード!
今回紹介するキングジム 電子メモ ブギーボード BB-12は、何度も書いたり消したりできる電子メモパッド。書いたらボタン一つで消すことができるので、機密性の高いメモを書かないといけない場合などに最適。紙のメモであれば捨てる際にシュレッダーに ...
2020年05月26日07時16分竹製のおしゃれなモニター台!ラック付きで書類の収納もお手の物!
在宅勤務やテレワークが一般的となり、働き方は明らかに変化した。そんな、これからの新しい働き方に対応するためにも、自宅のパソコン周辺はすっきり片付けておきたいもの。UNHO モニター台で、パソコンモニターをスタンドに乗せて、今まで使えていなか ...
2020年05月25日06時44分幅を自由に設定できるモニタースタンド!ニーズに合わせていろんなかたちに変形できる!
デスクトップパソコンを使っている方にとっては、モニターの置き場所に一苦労しているという方も多いのではないだろうか。モニターアームを使ったりモニター台を使ったりして、なんとか狭いデスクを有効活用しているという方も多いことだろう。今回紹介するS ...
2020年05月24日06時39分世界最小!最軽量!最大18W出力でこの大きさはアリエナイ!
今回紹介するAnker PowerPort III Nanoは、充電器やモバイルバッテリーで有名なAnker製の急速充電器。驚きなのはそのサイズ感に似合わない最大出力で、なんと18WでのPD充電に対応している。コンセント周辺をほとんどふさが ...
2020年05月23日07時27分