複数ISOを一気にAVI化できるDVD変換ツール「Handbrake」

DVD → AVI/MKVの変換ツールには様々な選択肢があるが、Mac用として既に定番&Windows版が登場した海外製ツール「Handbrake」はひと味違う。ISO形式のDVDファイルを読み込む機能&複数タスクを順番に行うキュー機能が搭載されているのだ。つまるところ、HDD上の複数ISOを一気にまとめてAVI化することができる。通常のツールは「VIDEO_TS」形式しか読み込めないため、ISOをAVI化するには仮想ドライブなどを使うのが一般的だったのだ。……と、いう点のみならず、2-passや日本語字幕の埋め込み、(「特定タイトル」だけでなく)特定チャプターのみのリッピングも可能な高機能ツールだぞ。インターフェイスがこなれていない感は若干あるのだが、スタイルが合致する人にとっては、現時点でベストなDVD変換ツールとなるはずだ。
![]()
Handbrakeを作者のページからダウンロードしてインストール。起動後、まず変換元を選択する。ISOファイルを指定することができるのだ。
![]()
「DVD Title」で本編を選び、変換設定を行って「Add to Cueue」で変換タスクを登録する。「DVD Chapters」の設定を変えれば、特定チャプターだけを取り出すことも可能だ。完成ファイルサイズ指定や2-pass指定などは「Video Settings」タブ、音声ビットレートなどは「Audio Settings」タブで。
![]()
同様にして、変換したいISOを登録していく。全て登録が終わったら「Encode Video(s)」で変換開始だ。
![]()
変換作業はコマンドプロンプト上で行われる。「Queue Completed!」と表示されれば変換完了。大量のISOを一気にAVI化することができるぞ。
2007年04月27日 01時47分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】DVDをPCに取り込み「後で快適に観る」ための全工程
海外のDVDビデオをAVI化したら字幕が付いてなくてワケが分からない
ISOファイルを拾ったけど見られない。AVIに変換できるソフトってありますか?
DVDをMKV形式の動画ファイルに変換できる「Make MKV」
大量のDVDがポストに入ってた!! メディア代節約したいんだけどいい方法ない?
動画を「HandBrake」で高画質・低容量な映像にして保存
