大量のデジカメ写真をぱっと見でチェックしたい。

縮小版表示にすると、全部がいっぺんに見られるよ。
デジカメで撮った大量の写真を友人からもらったら、印刷するものや、友達に渡す分を選んだりしたい。だが、JPEGデータは立ち上げるのに時間がかかるので、1枚ずつ拡大表示してどの写真を選ぶか決めていると膨大な時間がかかる上に面倒だ。いちいち拡大表示する面倒な作業を省くために縮小版で表示させよう。これならサムネイルのように表示されるので、小さいながら何が写っている写真かを確認できる。画像を見ながらデータの取捨選択できるので短時間でできて便利だ。

写真データはデフォルトだとアイコンと画像番号が表示されている

「表示」から「縮小版」を選んでクリックする

縮小版を見て写真を選び、ドラッグ&ドロップをすればほかのフォルダへ移動することも簡単だ

2007年06月07日 00時02分
©教えて君.net All Rights Reserved.