電子書籍の影響?ケータイ小説の読者がここ2ヶ月で急増
インターネットコムとgooリサーチの調査によると、「ケータイ小説を実際に読んだことがある」と答えた人が初めて全体の3割を超えた。4月までは下降傾向にあった読者率が、この2ヶ月に急激に増加した背景にあるのは、電子書籍ブーム……?
調査は昨年の8月から行っているが、「実際に読んだことがある」と答えた人の数は第1回27.0%(8月)、第2回24.1%(10月)、第3回24.7%(3月)、第4回22.0%(4月)と減少傾向にあった。しかし、第5回の6月の調査では31.4%と急増している。
ここ2ヶ月の大きな変化といえばiPadの国内発売。電子書籍がマスコミで一躍注目を浴びるようになって、その元祖であるケータイ小説にもユーザーが関心を持ち始めたということか。
2010年06月18日 15時29分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
米国発売から5日 そろそろ出揃ったiPad初体験レビューまとめ
iPadをより便利に!映像も音声もUSBポートも、いろいろ増やせる7in1ハブ!
ココに注目!アップルが発表した新iPodシリーズの3つのツボ
充電ケース付き!ペンの充電はケースで出来る!
USB-Cの変換ケーブル!充電とイヤホンに変換できる!
タブレット用のホルダー!三脚に装着もできる!
