Wikipedaの認知率は8割5分 毎週使っている人が過半数
今やWikipediaは抜群の知名度と利用率のサイトとなっている。インターネットコムと goo リサーチが行った調査によると、Wikipediaを知っていると答えた人は全体の85.5%。そのうち週に数回以上使っている人も半数以上という結果になっている。
 調査は10代から60代の1097人を対象に行われた。Wikipediaを知っているかについては85.5%(938人)が、「はい」と回答。そのうち97.8%(917人)が、「利用したことがある」と回答した。さらに、利用頻度については「週に数回」が405人、「ほとんど毎日」は87人となっており、半数以上が週に1回以上利用していることになる。
 記事の信憑性で批判されることの多いWikipediaだが、サービスの知名度や利用頻度はかなり高く、完全に定番のサービスとして定着しているようだ。
2010年07月08日 21時07分


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる あの巨大掲示板が自分だけのものに! 「2ちゃんねる」を「お名前.com」のサーバーで完全再現する
あの巨大掲示板が自分だけのものに! 「2ちゃんねる」を「お名前.com」のサーバーで完全再現する Wikipediaそっくりのコミュニティを開設!「PukiWiki」で百科辞典サイトを運営する
Wikipediaそっくりのコミュニティを開設!「PukiWiki」で百科辞典サイトを運営する はてなブックマークで気になる話題を効率よくゲット
はてなブックマークで気になる話題を効率よくゲット 「非モテSNS」主催の第二回大規模オフ会が決定
「非モテSNS」主催の第二回大規模オフ会が決定 ネット経由で犬に餌やりができるDIY装置の動画
ネット経由で犬に餌やりができるDIY装置の動画 大人気「非モテSNS」が8,000人突破! 大規模オフ会も決定
大人気「非モテSNS」が8,000人突破! 大規模オフ会も決定

