変幻自在の検索結果 Google検索をリアルタイム化した映像
Twitterの登場で「リアルタイムウェブ」の幕が開けたと言われているが、検索ワードを追加するごとに、検索結果が動的に書き換えられている「リアルタイムGoogle」の映像が公開されている。これを見る限り、検索エンジンがリアルタイム化する日はそう遠くない?
リアルタイムウェブの概念はTwitterに続いて、検索エンジンの領域に浸透してきそうだ。この映像では、Googleで検索ワードを追加すると、即座に検索結果に反映され画面の内容が切り替わっている。「検索ボタン」を使わずに求める情報をサーチできるこの機能。果たして登場するのはいつになるのだろうか。
2010年08月23日 22時30分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
検索結果から不要な項目を消去する拡張「Google Blacklist」
GoogleがLIFE誌の未発表フォトをウェブで公開
TwitterのRSS提供が終了 それでもGoogleリーダーからツイートを読むには…?
「チンコ」「腐女子」に完全対応!翻訳対決はGoogleが圧勝
「Twitter」で古くからの顔馴染みが人工無脳だったという話
出版社がTwitterを使うときの心得10ヶ条
