2台のディスプレイに映像を同時に表示できる分配器「HDMIスプリッター」
2台のディスプレイを交互に使うための「切替器」は普通に売っているが、2台のディスプレイを同時に使える分配器は貴重。「HDMIスプリッター」は、本来不可能なHDMIケーブルからの映像の分配を可能にするスプリッターだ。
「HDMIスプリッター」は、1台のデバイスから2台のディスプレイに、同時に映像を表示できるスプリッターだ。本来HDMI規格には、こういった処理を防止するための暗号化技術HDCPが使われているが、HDMIスプリッターではなぜかこの機能がうまく働かずに、2つの出力先に映像を表示できてしまう……というのは、レビューの報告を見れば分かる通り。
正式にサポートされた機能ではないが、HDCPを解除できるとなると、色々と活用法が考えられる。それほど値が張る商品でもないので、興味のある人はぜひ。
・1入力2出力 対応HDMI 分配器 スプリッター Y-アダプタ 1080p FullHD1.3b 2-port/ 1 to 2
2014年01月15日 13時14分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
WEPに続きWPAも死亡予定でXboxユーザーピンチ?
ディスプレイ領域をシンプルかつ簡単に拡張!USBポートからHDMI2つに分配!
全部で5台を切り替えできるHDMIセレクター!テレビにつなげばゲームもDVDも全部お任せ!
ゲーム画面をパソコンへ!実況配信用のキャプチャーボード!
iPhoneの画面をカーナビに、Switchの画面をブラウン管に!HDMIを3色コンポジットに変換!
地デジ攻略・録画編:コピー制約をぶっ飛ばせ!
