超高音質フォーマット「DSD」「DXD」対応の2万円台USB DAC「iFI nano iDSD」
パソコンで聴く音楽の音質にもう少しこだわってみたいと、「USB DAC」を物色しだしたはいいが、価格的に上を見出せばキリがない世界。そんな中、「iFI nano iDSD」は、実売価格2万円台ながら、「DSD」「DXD」といった超高音質フォーマットに対応。コスパに優れた非常に魅力的なモデルだ。
「iFI nano iDSD」はUSB接続で利用できるDAC(デジタル-アナログ変換回路)。近年、音楽CDを超えるクオリティの音質が聴ける、いわゆる「ハイレゾ音源」に注目が集まっており、高音質フォーマット「PCM」さらには「DSD」「DXD」といった規格が登場している。
「iFI nano iDSD」は、3万円以下のDACでは珍しく「PCM」「DSD」「DXD」にネイティブで対応。PCMフォーマットも32bit/384kHzに対応しており、どんなハイレゾ音源でも最大限ポテンシャルを発揮できるDACとなっている。バッテリーを内蔵しているので、iPhoneなどのモバイル機器と接続しても利用可能。
USB DACの入門用として強くオススメできるデバイスだ。
・アイファイオーディオ USB入力専用デジタルヘッドフォンアンプDAコンバーター/DDコンバーター/USB入力専用プリアンプiFI-Audio nano iDSD
p>
2014年12月26日 19時01分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
地デジ攻略・録画編:HDUCの視聴&録画を準備!
ハードディスクを賢く使いこなすためのHDD関連グッズ特集!
地デジ攻略・録画編:HDUCでコピフリ地デジ録画
5000円台で劇的に音質改善 コスパに優れたUSB DAC「ボリュームコントローラー」
新iPodの新製品発表会レポやレビューをまとめてみた
【ノートPC超改造】ノート分解の基本テクを身につける
