ノートPCでノイズを除去した高品質の音声入力・出力が行える「USBオーディオ変換アダプタ」
最近のノートPCには、マイク入力用の端子が付いていないことも多い。通常のウェブやメールの利用には支障はないが、Skypeなどを使う際に、どうしてもマイクを接続したいという場面もあるのでは。そんなときは「USBオーディオ変換アダプタ」だ。
「USBオーディオ変換アダプタ」はヘッドホンとマイク端子をUSBを介してPCと接続するアダプタだ。
使い方はPCのUSBポートに接続するだけ。サウンドカードやドライバを用意する必要はなく、すぐに使用可能だ。
PC外部で音声処理をするため、ノイズの影響を受けにくい。また、高音質回路クリアサウンドテクノロジーを搭載しており、音質の低下を最小限に抑えた音を楽しめるぞ。
本体には、スピーカやヘッドホンの音量調節ボタンと、マイク入力音をオフにするボタンが付いており、SkypeなどPCで通話する際に便利だ。PCの音声関係はこの1台におまかせだ。
2015年02月01日 11時16分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
音声出力を二重化できる高性能な外付けオーディオデバイス
USBをヘッドホン用の端子として活用できる「PL-US35AP」
自作PC派にオススメしたい給電専用ポートを装備し内蔵も可能なUSB3.0ハブ
セキュリティのお悩み一挙解決! 危険の芽は事前に潰せ
ケーブル要らずのBluetoothでプリンタもスピーカーもワイヤレス
小型でもしっかり音を拾うノート用マイクロフォン「MS-STM95」
