タフなデジカメで写真や動画を楽しむ「RICOH WG-40W」
腕や自転車に取り付けて動画を撮影できる小型アクションカメラ。訪れた場所を簡単に記録できてとても便利だ。しかし落下などで故障させてしまう恐れがあるのが少々気がかり。やはりコンパクトデジカメの方が気軽に風景を撮影できる。そこで早速用意したのが、アウトドアでも安心して使える防水・耐落下衝撃性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。「RICOH WG-40W」なら、強力な防塵・防滴性能や耐落下衝撃性能を備え、外出先でも安心して使うことができる。そのうえWi-Fi接続で撮影した写真をスマホやタブレットに転送することが可能だ。
IP68相当の防塵・防滴性能を搭載・水深14mで連続2時間の水中撮影も可能
「RICOH WG-40W」は防水・耐落下衝撃性能を強化したコンパクトデジタルカメラ。
IP68相当の防塵・防滴性能を備え、水深14mで連続2時間の水中撮影が行える。
本体には1.6mからの落下に耐えうる耐衝撃性能を搭載。
100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造やマイナス10度までの耐寒構造も備えている。
撮像素子は、有効約1600万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサーを搭載。
焦点距離は35ミリ判換算で約28~140mm相当で、光学5倍ズームに対応し、1cmまで近づいた近接撮影が行えるほか、広大な風景まで撮影可能。
また撮影モードとして、一度に複数枚の画像を撮影、合成してブレの少ない画像を作る「手持ち夜景」モード、被写体を大きく写せる「デジタル顕微鏡」モードなどを搭載している。
さらに一度に複数枚の画像を撮影、合成してブレの少ない画像を作る手持ち夜景モードを搭載。
画像仕上げには「雅(MIYABI)」と「リバーサル」も利用できる。
動画はフルHD(1920×1080ピクセル)での撮影に対応。H.264形式で記録するため、高画質で長時間の撮影が可能。
背面のディスプレイは約23万ドット / 2.7型ワイドの液晶方式。記録メディアは内蔵メモリ(約68MB)のほか、SD / SDHC / SDXCメモリーカードが利用できる。


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
スマホからSDカードやUSBメモリにアクセスできる無線ストレージ「Toaster Pro」
写真好き必見!インパクト絶大全天球カメラで残す「RICOH THETA S」
家の外でもWi-Fiを!屋外常設可能なWi-Fiルーター!
腕に付けるスマートフォン!一回の充電で2~3日くらい使用可能!
撮った写真をその場でスマホにWi-Fi転送できるデジタルカメラが値下げ
タブレットをより個性的にするAndroid14搭載!10インチの使いやすいタブレット!
