自転車ライフに役立つ一体型クリップマウント「フラッシュライトクリップアーム ピンチヘッドサイクルホルダー」
自転車に乗りながらスマホの画面を見られるようにするスマホホルダー。自転車に乗りながら地図が見られてとても便利だ。しかし、スマホホルダーを設置したばかりにライトのホルダーが設置できなくなってしまうのが困りもの。ライトなしで暗い夜道を走るのはとても危険だ。そこで早速探してきたのが、スマホとライトをまとめて設置できる「フラッシュライトクリップアーム ピンチヘッドサイクルホルダー」。自転車ハンドルパイプに本体を取り付けてスマートフォンとライトを同時に使用することができる。そのうえライトを角度調整できて、走りながら調整することも可能だ。
スマホとライトをまとめて設置・ライトは角度調整が可能
「フラッシュライトクリップアーム ピンチヘッドサイクルホルダー」は自転車ハンドルパイプにスマートフォンとライトを取り付け可能な一体型クリップマウント。
スマホホルダーとフラッシュライトを同時に使用することができる。
本体には前照灯ホルダーとスマホホルダーを搭載。
ハンドルパイプにスマートフォンを取り付けて、同時にマグライトなどのスティック型フラッシュライトを装着することができる。
対応サイズはハンドルパイプが直径20~29mmまでで、スマートフォンサイズが幅95mmまで。
フラッシュライトは直径15~35mmまで対応する。
ライト取り付け部は、クリック式関節で上下左右に向きを調節可能。
自転車に乗りながら見やすい角度に調整することもできる。
サイズは約140x145x90mm。
重量は約175g。
2016年03月31日 12時00分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
機能性抜群持ち運び楽々 自転車用メンテツール「トピーク ヘキサス2」
iPhoneを13回フル充電!複数人で共有も安心の超大容量「CELLEVO モバイルバッテリー」
シリコンパッドを使用したモバイルバッテリー「ズーパー SQUID MINI 5200mAh」
もう二度と充電切れの絶望感を味わいたくない人に「Astro M3」
iPhone5を5回フル充重 重さと容量のバランスが取れたモバイルバッテリー「Astro M3」
大人気Ankerのモバイルバッテリーが67%オフで販売中「Astro M3」
