ウェブで使える生産性向上のための時間固定タイマー「Fōkasu」
人の集中力はそんなに長続きしない。身をもって証明できるが、本当にしない。生産性を最も高めるには52分作業し、その後17分の休憩を挟む、というサイクルがいいらしい。だいたい1時間くらい仕事したら隠れてスマホで遊ぶためにふらふらといなくなるというこの行動は正しかった!昨日あんな記事書いておいてなんだけど。「Fōkasu」は、この52分/17分のサイクルに特化した、ウェブ上のタイマーだ。レッツ!生産性!!
サイトに行って「Start」を押すだけ!

「Fōkasu」は、アプリではなくウェブ上で使えるサービスだ。インストール不要なため、スマホの容量も気にする必要はない。これはうれしい!「Fōkasu」サイトにアクセスして「Start」ボタンを押すと、52分のタイマーが始まる。52分が経過すると軽快なアラームが鳴り、今度は17分の休憩タイマーが作動する、という仕様。はじめから52分/17分と決まっているので、自分で時間を設定する時間を省ける。タイマーを設定しようとスマホやPCを立ち上げ、いじっているうちに他のことをし始めてしまった…なんてことも防げるかもしれない。
52分頑張ったら17分休めると思うと、たしかに頑張れるかも!勉強に集中したいときなど、役に立ちそうだ。あまりに集中力が続かないので、この52分/17分サイクルで勉強をしてみようと思う。会社で52分につき17分も休んでたら確実に陰で何か言われるからやらないけど!
2016年04月06日 21時54分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
24時間いつでも相場に反応!FX自動売買ツールを仮想デスクトップで動かす
Wi-Fi機能搭載でスマホから遠隔操作できるHDビデオカメラが大幅値下げ
集中力をアップさせる作業用BGM、環境音楽をエンドレスで流し続けるサービス
【まとめ】理想の仮想セカンドマシン「お名前.com デスクトップクラウド」でパソコン生活は一変する!
裏ルートに流れる!? お得な割引き、サービスを逃すな!
PCからのFAXに最適 USB接続のアナログモデム「PL-US56K
