記事一覧
LightningもmicroUSBも!1つのケーブルで2種類使える2in1の充電ケーブル!
様々な事情があって、端子にはいろんな規格がある。身近なもので言えばスマホの充電端子。代表的な2つはLightningとmicroUSB端子。スマホの充電は毎日することなのでできればシンプルに行いたいものだが、この2つの端子を両方とも使ってい ...
2016年06月17日05時29分え?まだスマホのズーム機能使ってるの?スマホで撮影するなら望遠レンズを使おう!
スマホを持っていればいつでもどこでも写真を撮れるので、最近は旅行に行くのでもカメラをもっていかない人も増えた。スマホカメラの画素数はあがり、連写もでき、動画も4Kで撮影できる。ちょっとしたデジカメにも負けないようなスマホのカメラ機能だが、唯 ...
2016年06月16日07時14分三脚にもなる自撮り棒!これさえあれば、集合写真も怖くない!
スマホの普及に伴って、自撮り棒の普及も急速に進んだ。特にこの数年で一気に普及した感があり、外国人観光客などは全員持っているのでは?と思うほどたくさんの人が持つようになった。その一方で、自撮り棒を使う際のマナーが問題視されるようになり、自撮り ...
2016年06月15日07時18分タブレットを安全に使うために。タブレットにベルトをかけて、落とさず安心!
スマホとタブレットの違いは様々あるが、最も大きな違いと言えばその大きさだろう。スマホは大きいものこそあれど、大体が片手で扱える大きさだ。一方でタブレットはというと、両手を使わなければ使うことはできない。立ちながら文章を打つことは難しいので、 ...
2016年06月14日08時20分スマホに挿して使おう!真夏の熱中症対策に!スマホ扇風機!
夏。これから、クーラーがなくてはならない季節となってくる。しかし、いつでもどこでもクーラーが使えるわけではない。外出先、自販機でジュースを買って飲むときやたばこを吸う時。外ではなかなか涼しい思いをすることができない。そんなとき、カバンの中に ...
2016年06月13日12時10分真夏の必需品!夏の日差しは案外日焼けする!日焼け防止しながらスマホ操作OK!
これからの暑い季節、つい肌の露出も増えるもの。しかし日焼けすると後からヒリヒリ痛いし、そもそも日焼けするとシミそばかすになりやすいため、日焼けを避けている人も多いのではないだろうか。日焼けを避けるため日焼け止めを塗って、長袖を着て…。そこま ...
2016年06月12日04時51分引き伸ばせばランタン、閉じれば懐中電灯!モバイルバッテリーも内蔵したLED懐中電灯!
LEDが広く普及するようになって、懐中電灯もかなり小さいものが多くなってきた。LEDライトだとより小さく、より長持ちする懐中電灯にすることが可能なので、今回のBTBP626のような付加価値が加わった懐中電灯も増えている。その中でも今回のBT ...
2016年06月11日05時37分4つの機能がついたLEDライト!モバイルバッテリー搭載でスマホの充電も可能!
最近のモバイルバッテリーは大容量に加えて、様々な機能が付加されているものが多い。その中で最も一般的な付加機能がLEDライトだ。もはや標準と言っていいほど、LEDライトがついたモバイルバッテリーは多い。しかし、逆に考えたらその逆もあるはずだ。 ...
2016年06月10日08時35分雨だしおうちでのんびり映画でも観ませんか?【Filmarks】
雨の日には、おうちであったかい飲み物を飲みながら映画を観るのが最高ですよね!嫌なことがあって落ち込みそうなときに「これを観たらちょっと元気になれる」って映画が何本かあるので、おうちでのんびりできる日にローテーションして観たりしています。 ...
2016年06月09日23時07分Webサイトの使い勝手の問題点をチェックできるGoogle製サービス
Webサイトをデザインするときは、見た目だけではなく使い勝手にも配慮が必要だ。いくらデザインが魅力的でも、文字が読みにくかったり、読み込み完了まで何秒もまたされるようなサイトでは、何度も見に来ようとは思えない。 特に、最近はスマホでWeb閲 ...
2016年06月09日07時38分iPhoneの取っ手となって、落下を防いでくれる!その名も、iPhoneのTOTTE!
iPhoneやスマホを、落とした経験はあるだろうか。落としたことはなくても、落としそうになった経験…くらいならどんな人にもあるはずだ。スマホの大型化が進み、手が小さい人ではとても片手で支えきれない大きさになってきた。手が大きい人でも、iPh ...
2016年06月09日06時25分二宮金次郎が背負っているものは…スマホ?超面白いスマホスタンドが登場!
仕事中、スマホはどこに置いてあるだろうか。現場仕事の方はデスク上に、ということはないかもしれないが、デスクワークが主な人は電話やメールを逃さないためにもデスク上に置いている方も多いのではないだろうか。どうせデスク上にスマホを置くなら、こだわ ...
2016年06月08日09時17分おにぎりが食べたいんだな…!今にも食べてしまいそうになるおにぎりのスマホスタンド!
こんなものがデスクの上にあったら、ランチタイムが待ち遠しくなるかもしれない。そんなスマホスタンドが販売されているので紹介したい。その名もおにぎりスマホスタンド。小さなお皿の上に、乗りの巻かれたおにぎりと、黄色のたくあんが2つ。それだけ見たら ...
2016年06月07日05時06分iPhoneをよく紛失する方に朗報!これからは、ネックストラップでiPhone紛失を防ごう!
iPhoneとAndroidスマホの違いをあげればキリがないが、ガラケーを使っていて初めてiPhoneにした人が困る項目の一つに、ストラップホールがないことが挙げられる。iPhoneにはストラップホールがないため、お土産でもらったご当地のス ...
2016年06月06日06時59分【ウクレレ】梅雨だしおうちで楽器でも始めませんか?【ウクレレ】
九州〜東海地方は梅雨入りが発表されて、キラキラと緑が輝く爽やかな気候もそろそろ終わりを迎えようとしていますね。ジメジメとした雨が降り続く梅雨の時期、なかなか出かけようなんて気にならず、おうちでゆっくり過ごす人も多いんじゃないでしょうか。 ...
2016年06月05日10時39分クリップ付きのUSB扇風機!スタンドが70cmで、どこにでも設置できる!
オフィスにクーラーはついていても、自分の席までなかなか届かない。あるいは、キッチンで料理中に、火を使っているとき暑くて汗だく。そんな経験はないだろうか。スペースの都合などで扇風機を使えない場所で作業するとき、USB扇風機があればそんな悩みも ...
2016年06月05日07時41分【特集】WordPressの記事の管理を捗らせるテクニック集
WordPressなどでブログを運営するときは、ただ記事を執筆するだけでなく、カテゴリーやタグによる分類整理など、記事の管理にも気を配るようにしたい。記事がしっかり分類されていれば、読者が興味のある記事を探しやすくなり、多くの記事を読んでも ...
2016年06月04日19時54分たたむとただの本。でも、広げると…。優しく光るテーブルランプに早変わり!
デスクで使う照明は、無機質なものが多い。確かに、機能性を重視するならシンプルなものほどつかいやすい。しかし、家の書斎で使うものや、寝室で使うような照明にはもう少し凝ったものを使いたいものだ。本型LED照明なら、使わない時はコンパクトにしまっ ...
2016年06月04日05時46分【まとめ】独自ドメインの新しい活用法「ドメインの売買」に挑戦してみよう
独自ドメインは、サイトを作るときに取ってそれっきり……という人も多いはず。今注目を集めているのは、独自ドメインをユーザー同士で値段を付けて売買する「投資」だ。サイト構築以外の、独自ドメインの新しい活用方法についてまとめてみたぞ。 ...
2016年06月03日12時00分扇風機がメインのはず・・・?LEDライトやソーラーパネルまで搭載した卓上USB扇風機!
夏。暑い夏がこれからやってくる。その夏に備えて、早めの暑さ対策を職場でも講じなくてはいけない。デスクで仕事をしていると、集中すればするほど段々暑ーくなってくるもの。そんな時は、Taotuo USB扇風機で少し涼んで、また続きを頑張ってみてほ ...
2016年06月03日07時47分これ一体なに?実は、USBに挿して使うタイプのLEDライトなんです!
モバイルバッテリーが手に入れやすくなったため、複数個持っている方はいないだろうか。大容量は旅行用、コンパクトなものは普段用…まではいいが、念のための予備用。昔使ってたけど今は使っていない用。人によっては、何個も持っていて持て余している方もい ...
2016年06月02日07時30分WordPressテーマ上で「time」関数が協定世界時を返すのが困るんだけど…
WordPressの仕様だ。「(int)current_time('timestamp')」でサイト設定のタイムゾーンでのタイムスタンプを得られるぞ。 定番ブログエンジンの「WordPress」では、PHPスクリプトで手軽にテーマやプラグイ ...
2016年06月02日06時51分WordPressで過去の記事を紹介するHTMLを手軽に作成する方法ってある?
フィルタを利用すれば、記事一覧にテキストボックスでHTMLを埋め込めるぞ WordPressなどでブログサイトを運営していると、記事の中で過去の記事を紹介したり、特定のテーマの記事をまとめて紹介する記事を作りたくなることがある。だが、タ ...
2016年06月01日22時58分【アプリでプチ朝活しよ!】実践編④:朝ヨガで目指せヘルシー美人!
早起きできてますか?前まで出社ギリギリに起きて大慌てで家を飛び出していたのが嘘のように、最近の朝は快調です!早起きすると、朝時間を贅沢に使えていいですね。幸せを感じます。また、このところ「寝たまんまヨガ」のスゴさを改めて実感しています。 ...
2016年06月01日22時14分WordPressで管理用のタグをサイト上には表示しないように出来る?
functions.phpにフィルタを記述すれば手軽に除外可能だ WordPressなどのブログエンジンでは、「カテゴリー」や「タグ」などで記事を分類できる。読者が記事を探しやすくするのが基本的な用途だが、管理画面にもタグによる絞り込み機 ...
2016年06月01日18時38分