メモリが壊れてるかも。「Memtest86 」を使ってチェックしてみて。
メモリは動作音も何もしないパーツなので、外からはちゃんと動いてるんだか動いてないんだかよく分からない。ときどき壊れることもあるので、心配になったときはメモリをテストしてみよう。「Memtest86 」を使えばテストが行えるぞ。Memtest86 をブータブルCDに焼き、マシンを起動すれば自動的にテストが開始される。なお、テストは放っておくと繰り返し行われるので、何周かしたら「ESC」キーを押して終了させよう。
Memtest86 の「Bootable ISO」のZIPファイルをダウンロードして解凍。DeepBurner Freeの「ファイル」→「新規作成」で「ISOイメージの書き込み」を選択して、「ISO書き込み」ボタンをクリックしてCD-ROMに焼こう
ブータブルCDでマシンを起動すると自動でテスト開始。「Erros」の項目にメモリエラーの回数が表示される。エラーが出るようならメモリ交換を考えたほうがいい