こうなったらTwitter依存症 1位は「仕事中トイレからつぶやく」
NTTレゾナンドが調査した「こうなったらTwitter依存症だと思うこと」によると、1位は「仕事の合間、トイレにケータイを持ち込んでつぶやいている」、2位は「お風呂に入りながらTwitterをしている。端末を手放せなくなったらTwitter依存症の兆候かも?
5位までのランキングの内容は以下の通り。
1. 仕事の合間、トイレにケータイを持ち込んでつぶやいている
2. お風呂に入りながらTwitterをしている
3. 初対面の人には、まずTwitterのアカウントを聞いてしまう
4. ネタを拾うとつぶやかずにはいられない
5. フォロワー数が減るたびにショックを受ける
ほかにやるべき業務がある仕事中や、雑事から開放されてリラックスしているはずの入浴中までTwitterが手放せないとなれば、確かに依存症かも……。
2010年08月04日 21時29分