IEのサイズが何回起動しても小さく表示されるようになった。なんとかなんない?

最後に閉じるIEのウインドウサイズを変更してやると解決されるぞ。
いろいろなサイトを巡回していたら、いつの間にかIEのウインドウサイズが小さく表示され続けてしまうことがある。開いているIEのウインドウを1つまで減らし、ウインドウサイズをドラッグ&ドロップで変更しよう。
もしIEのウインドウが画面外に表示されていてドラッグ&ドロップによってウインドウサイズを変更できない場合は、「Alt Space M」キーを押してブラウザのウインドウをデスクトップ内まで移動しよう。その後、ブラウザのサイズを変更すればOK。
IEのウインドウサイズは最後に閉じたウインドウの位置、サイズを記録しているため、最後に閉じるウインドウのサイズを変更すればいいのだ。

異様に小さくなってしまったIEのウインドウ。しかしウインドウとしての役割は同様なのであせらず対処するぞ

タスクバーを見て開いているブラウザのウインドウが1つになっているかを確認する

ウインドウの端をドラッグ&ドロップすればウインドウサイズが変更されるぞ

画面外にウインドウがあると予想される場合はキーボード上で「Alt Space M」キーを押す

カーソルキーを押せばウインドウの位置を移動させることができる。ブラウザのウインドウを画面外から正常に表示される場所へ移動させるといいぞ

2007年08月25日 00時47分
©教えて君.net All Rights Reserved.