音楽CDを入れると勝手にツールが起動する。

プロパティの「自動再生」で設定を変更しよう。
CDを入れたときの動作は、マイコンピュータでドライブの右クリックメニューから開ける「プロパティ」の「自動再生」タブで設定する。勝手にツールが起動してしまう人は、設定を「動作を毎回選択する」に変更しよう。
次回以降、音楽CDをドライブに入れると、ウインドウズメディアプレイヤーやiTunesなど、インストールされている各ツールを使った再生 取り込みなどから動作を選択するウインドウが表示されるようになるのだ。
選択ウインドウが表示されること自体が邪魔なら、「何もしない」を選択し、「常に選択した動作を行う」にチェックを入れて「OK」。次回以降は、音楽CDをドライブに入れても選択ウインドウが表示されなくなるぞ。

マイコンピュータでCDドライブを右クリックし「プロパティ」をクリック

「自動再生」タブで「音楽CD」を選択し、「動作を毎回選択する」を選択して「OK」をクリック

以後、CDをドライブに入れると作業を選択するウインドウが表示される。選択ウインドウ自体が邪魔なら「何もしない」を選択して「常に選択した動作を行う」にチェックを入れて「OK」をクリック

2007年08月28日 00時08分
©教えて君.net All Rights Reserved.