ヤバスなメールを家族に見られたくない

自分のアカウントにパスワードを設定しておけ
家族と一緒に使っているパソコンでメールをやり取りしていると、自分宛のメールを他の人に読まれてしまうなんてことだって起こりうる。メル友女子とのムフフなやり取りや、アレなグッズのオークション出品者との取引メールを、親兄弟や嫁に読まれた日には、家庭にすら居場所がなくなってしまう。
そんな事態を避けたいなら、アウトルックエクスプレス OE にパスワードを設定しておこう。アカウント ユーザー ごとに設定できるので、自分の受信トレイや送信トレイを不用意にのぞかれる心配はない。「姉妹のメールを間違って読んじゃったら目も合わせてくれなくなった 」なんて事態も防げるぞ。

メイン画面の「ファイル」→「ユーザー」→「ユーザーの管理」を開き「メインユーザー」の「プロパティ」をクリック

適当なユーザー名を入力し「パスワードを要求する」にチェックを入れる

パスワード設定画面が開くので、任意のパスワードを入力して「OK」をクリック

次回以降、OEを起動すると、まず、写真のようなログイン画面が表示されるようになる。ユーザー名を選択し、前手順で設定したパスワードを入力しよう

2007年10月05日 00時44分
©教えて君.net All Rights Reserved.