スマホの動画を大画面TVで手軽に楽しめるAndroid搭載メディアプレイヤー
スマホ内に入れた動画や写真をおうちで楽しむなら、画面の大きなテレビにドーンと映したほうが迫力があって快適だ。恵安から発売されたホームメディアプレイヤー「KMU-A110」は、スマホとワイヤレスで接続し、スマホ内の動画・写真・音楽をテレビに映すことができるメディアプレイヤーだ。
「KMU-A110」は、スマホやPCの中にためこんでいるマルチメディアファイルを、大画面TVに出力して楽しむためのメディアプレイヤー。スマホ内の動画をテレビに映したいときは、まずはスマホに専用アプリをインストールして起動。するとKMU-A110とスマホがWi-Fiで接続され、スマホ内の動画・音楽・写真をテレビに映し出すことができる。Androidスマホのほか、iPhoneやiPadにも対応している。
KMU-A110は、OSとしてAndroid 2.2を搭載しており、ネットに接続してYouTubeを再生したり、外付けHDD、SDカード、USBメモリ内の動画・音楽・画像の再生にも対応している。出力はHDMIとコンポジットを装備。またKMU-A110の操作を行うためのリモコンも付属している。主な仕様は以下のとおりで、実売価格は9480円となっている。
●KMU-A110 主な仕様
対応機器:外付HDD / USBフラッシュメモリ / SDカード / デジタルカメラ / AVCHDビデオカメラ
出力:HDMI/コンポジットビデオ接続
対応フォーマット(ビデオ):WMV、MKV、MOV、AVI、MP4、MPG、TS/M2TS/TP/TRP、ISO、IFO、VOB、DAT、RM/RMVB
対応フォーマット(オーディオ):MP3、WMA、AAC、WAV、OGG 、PCM/ADPCM、DTS、AC-3
対応フォーマット(写真):JPEG、PNG、BMP、GIF
ネットワーク:10/100M LAN コネクタ
電源:AC:100-240V.50/60Hz / DC:12V
サイズ:約171×115×37mm

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Android OS搭載のフルHD対応ネットワークメディアプレイヤー「HD900B」
全部で11の機能を搭載!超画期的なUSB-Cハブで作業効率を一気にアップ!
多彩なフォーマットに対応!TVに接続できるAndroid搭載メディアプレイヤーが値下げ
Android搭載でアプリも利用可能! お風呂でも使える防水ワンセグTVが値下げ
スマホ内の動画をTVに出力できるクレードル「裸族のお立ち台TV」が値下げ
小型アクションカメラと共に散歩を楽しむ「SJ4000 Wi-Fiモデル」
