コーデック内蔵型の使いやすいメディアプレイヤ「GOM Player」
マルチメディアファイルの相互変換ツールの代表格「GOM Player」は万能型のマルチメディアプレイヤだ。AVIやWMVといった代表的な形式はもちろん、DVD-VideoやMPEG4、FLVといった動画形式にも対応。音声形式もWAVE、MP3だけでなく、Ogg Vorbisなどの再生が可能だ。
コーデックを独自に内蔵しているので、最初からほとんどの形式の動画を再生できるほか、普通のマルチメディアプレイヤでは再生できないような破損ファイルや、一部データが欠損しているファイルなども平気で再生できてしまうのも嬉しいところ。再生できない動画ファイルを見つけたらとりあえずGOM Playerで開いてみる、といった駆け込み寺的な使い方もできるのだ。
さらに5.1chのマルチチャンネル再生に対応しており、さまざまなファイルを楽しむことができるぞ。
挙動も非常に軽快で、コントロール機能や画質調整機能といった環境設定系の機能も充実。さらに多彩なスキンが用意されているので、デザインを大幅に変えることも可能だ。インストールしておいて損はないソフトだぞ。
定番ツール「GOM Player」ダウンロードリンクはこちらから。
コーデック内蔵型の使いやすいメディアプレイヤ
インストール後にGOM Playerを立ち上げると環境設定ウィザードが表示される。自分好みに設定しよう
字幕に関してもフォントのサイズや余白、表示スピードまで細かく設定できる
プレイリストを作って連続で動画観賞もできる。画面下部にある「追加」かドラッグ&ドロップでファイルを追加していく
右クリックメニューの「コントロールパネル」を選択すると表示される画面。明度や彩度まで調整できるぞ
ウィザードで設定した環境設定は後で変更可能。スキン変更も環境設定から行うことができる
2008年01月19日 01時23分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
コーデック内蔵型の使いやすいメディアプレイヤ「GOM PLAYER」
WMPにFLVがドロップできない。
単体で多くのコーデックに対応した動画プレイヤー「VLC media player」
柔軟な操作性が魅力のマルチメディアプレイヤー「DV」
MP4やFLVもサムネイルにしたい。
昔ダウンロードしたFVL動画は再生できなくなる前に破損しにくいAVI形式に変換する
