「問題ない」とか書いてあるのは嘘。設定は変えちゃダメ。
学校や公共機関などのサイトで、証明書関係の警告が表示されることがある。「警告が表示されますが問題ありません」といった説明が記載されているが、大嘘だ。オンラインバンクなどのサイトと違い、警告が表示されたサイトは通常のウェブサイトと同じ安全度。入力した情報はネットワーク経由で盗聴される可能性があるので、リスクを理解した上で自己判断するしかない。証明書のインストールやブラウザの設定変更を行わせようとする、さらにひどいサイトもあるが、セキュリティ意識の低い管理者が運営しているサイトなので、絶対に指示に従わないよう注意。