Flickrの画像をマンガに!「Comiqs」のフォトアルバム

画像共有サイト「Flickr」にある画像を使って、マンガ風のフォトアルバムを作れるサービスが「Comiqs」だ。並んだコマの中に画像を自由に配置できるほか、吹き出しを付けて好きなセリフをしゃべらせることができるぞ。
完成したマンガは複数ページ分を1つのフォトアルバムとして保存し、ウェブで公開することができる。ブログなどに貼り付けることだってできるので、自分で撮ったデジカメ写真やネットで入手した画像を使って爆笑モノの写真マンガを作って友達に見せよう!
Flickr上の画像でマンガを作ろう
| Comiqs | ||
| 運営:Comiqs | ||

アカウントを作ってログインし、トップページの「create!」をクリック
画面下にある「add」をクリック。画面左の「browse」をクリックして自分のパソコン内にある画像を選び、「upload」をクリックしてアップロードしよう。「Setup」をクリックするとFlickrの自分のアカウント内にある画像も使うことができる。「Back to photos」をクリック
アップロードした画像が画面左に一覧表示されるので、画面中央にドラッグ&ドロップして配置していこう。各画像は大きさに合わせて自動的にマンガのようなコマ割りがされて並べられる
画面左側で「graphics」タブを選択。吹き出しをドラッグ&ドロップして画像の上に配置し、セリフを入力していこう
完成したら「publish」をクリック。タイトルや概要を入力して下段にある「publish」ボタンをクリックすると公開することができる
2008年03月14日 15時10分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ANIMOTOで手軽にオリジナルPVを制作しよう
3D空間に浮かぶFlickrギャラリーが楽しめる「Flickorama」
写真やイラストを好きな価格で売れる!PayPal対応ダウンロード販売サイトを独自ドメインで構築する
1月期 第6位:複数画像をアルバムとして公開&DL「troovi」
オフラインで使える「ウイルス対策用USBメモリ」を作ろう
「ZoomCreator」でZoomoramaをさらに便利に使おう
