ブルーレイにムーブできるパソコン用地デジチューナカード

5月になって各社から、PC向けの単体地デジキャプチャカードが相次いで発売された。バッファローの「DT-H50/PCI」もそのひとつ。パソコンに取り付ければ地デジのTV放送を視聴・録画、さらにブルーレイへのムーブが可能だぞ。
この製品の特徴は、録画したデータを高画質なままブルーレイディスク(BD)にムーブできること。他社製品はBDのムーブにはまだ対応しておらず、現時点では単体売りの国内メーカー製地デジキャプチャカード品としては、唯一画質を劣化させずにメディアにムーブできる製品ということになる。
ただ、ほかの製品と同様、録画したデータをほかのPCにコピーして再生したり、CMカットなどの編集はすることができない。またムーブしたBDは、AACSV4というプロテクトがかけられており、現時点ではリッピングはできないので、その点は要注意だ。

DT-H50/PCIは、地上デジタル放送を視聴・録画することができるキャプチャカード。BDメディアへのムーブにも対応している

地デジの視聴・録画は付属ソフトの「PCastTV for 地デジ」で行う

B-CASカードスロットとアンテナ線の入力コネクタが装備されている
| DT-H50/PCI | ||
| インタフェース | : | PCI |
| アンテナ端子 | : | 1 |
| 対応OS | : | ウインドウズVista(32ビット版)、XP(SP2以降) |
| ディスプレイ・ビデオカード | : | HD画質で表示する際はHDCP/COPP対応のDVI接続のディスプレイが必要 |
| ムーブ | : | ブルーレイ(HD画質)、DVD(SD画質) |
| 実勢価格 | : | 1万6800円 |
■関連リンク
・メーカー:バッファロー
・製品ページ:DT-H50/PCI
2008年06月12日 02時04分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【XP】Windows XPの不要な機能を徹底シェイプアップ!
【Vista/XP】OSチューンアップの基礎の基礎を確認!
XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク
【Vista/XP】SSDの取り付けは簡単! SSD導入実践編
【XP】「nLite」でインストールディスクをカスタマイズ
【Vista/XP】そろそろ導入!? SSDで限界を超えた速度に挑む!
