スマホと一緒にSuica等の非接触型ICカードを持ち歩く人へ!これがあれば改札で止められることもなくなる…!?
特にiPhoneユーザーの方にとっては、SuicaやICOCAをスマホケースのカードポケットに挟んで使っている人が多いのではないかと思う。iPhoneにはFelicaポートがなくおサイフケータイとして使えないための苦肉の策だ。長く使っている人は感じているかもしれないが、改札でうまく反応してくれない場合もある。理由は様々だが、その大きな理由はスマホとの電波干渉にあることが多い。そんな時は干渉エラー防止シートを使って、エラーが出ないように工夫してみてほしい。
極薄の0.15mmでスマホ貼り付けも可能!使いたいスマホケースの邪魔をしない!
干渉エラー防止シートは、SuicaやICOCAのような非接触型ICカードを、スマホケースに入れて使う際に読み取りエラーを減らすための干渉エラー防止シート。これをスマホとSuicaの間に挟んで使えば、改札で止められることなくスムーズに電車に乗ることができる。カード収納のついたスマホケースは確かに便利なのだが、スマホから発せられる電波と干渉しあって非接触型ICカードがうまく反応してくれないこともしばしば。そうならないための補助商品だ。
薄さはわずか0.15mmで、スマホ本体に貼り付けてもなんら違和感ない使用感。スマホに貼ったり、手帳型ケースのカードポケットに収納したりして使ってほしい。

Amazon
・TaoTech iPhone / Android スマートフォン用 干渉エラー防止シート 非接触型ICカード 読み取り エラー防止カート
2016年07月06日 11時47分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
レザー調のiPhoneケースで大人のスマホに!背面にカードを収納できるから手帳型ケース並の便利さ!
嫁の浮気が心配ならSuicaの情報を抜き出して素行チェック
Android搭載のWi-Fi対応デジタルカメラ「COOLPIX S800c」が大幅値下げ!
驚くほどの強力磁石!卓上スタンドやカードケースとして使える!
豊富な色味は花をモチーフに!10050mAhで大容量のダンボーモバイルバッテリー!
スマートフォンに貼り付けるカードケース!最大5枚まで収納可能!
