microSDとSIMカードをコンパクトに収納!しかもカードリーダーまで!
SDカードが登場したときでもかなり驚いたのに、あっという間にminiSDカード、microSDカードとだんだん小さくなっていって、どれだけ小さくなっていくんだろうと思っていたのもずいぶん前のことだ。SIMカードもいつの間にかnanoSIMカードが定着し、小さいのが当たり前になっている。小さくなった分、様々な点で利点も多いが、なによりもデメリットなのが紛失しやすいということ。しかもたくさん持っていると、どこに行ったか分からなくなることもあるだろう。一度にたくさんのカード類を持ち運ぶならCard Storageを使うのが便利だ。
カードサイズで財布に収納!イジェクトピンもあるから、海外にスマホを持っていくとき便利!
Card Storageは、SIMカードやmicroSDカードをコンパクトに収納するための収納ケース。コンパクトにというのはどのくらいかというと、サイズでいうとわずかクレジットカード1枚分。その中にnanoSIMが3枚、microSIMが1枚、microSDカードが3枚も収納できる。さらにSIMを抜くためのイジェクトピンも収納可能で、なくしがちな細かいカード類をまとめて収納でき、しかも財布の中にも入るサイズ。うれしいのは、薄型のmicroSDカードリーダーまで付属している点。さすがに日常的に使うには心許ないが、いざという時にはきっと役に立つだろう。
そのままだとどうしてもなくしがちなSIMカードやmicroSDカードを一度にまとめて収納しておけるので、それだけでも十分持っている価値のある収納ケースだ。

Amazon
・財布にも入るカード型!SIMカード / microSDカードホルダー Card Storage(microSDカード用USBカードリーダー付き)
2017年02月15日 05時42分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
逆さにしても落ちない!SIMカードやmicroSDカードをたくさん持ち運ぶ方におススメ!
エレコム、ストラップサイズのMicroSDカードリーダを発表
ドコモのSIMカードをiPhoneで使える形に切り抜く「SIMパンチ」
1本で3役!スマホとPCを接続する「microSDカードリーダー搭載USBケーブル」
格安だけどほしい機能は全部盛り!今どきのスマホは高すぎる、とお悩みの方に!
格安SIMが使えるルーター!ネットがない職場や新生活の一時しのぎなどに最適!
