iPhone/touch再生画面を「MusicPlayer 8 Colors」でカスタム

脱獄必須の定番カスタマイズツール「WinterBoard」では、アートワーク未登録曲の音符表示を弄ったり、タップ時に表示される一時停止ボタンなどの表示を弄ったりすることも可能だ。8色のシンプルなテーマ「MusicPlayer 8 Colours」を紹介しよう。
「WinterBoard」は、iPhone/touchのホーム画面に対し、各種テーマを適用させたりといったカスタムを行うための勝手ツール。touch1.1系で有名だった「SummerBoard」の後継、という感じなのだが、カスタマイズ可能な範囲が増えている。音楽再生画面をカスタマイズし、アートワーク未登録曲の音符表示を弄ったり、タップ時に表示される一時停止ボタンなどの表示を弄ったりすることも可能だ。「MusicPlayer 8 Colors」をインストールすれば、音楽再生画面用のシンプルなテーマ8個が「WinterBoard」に追加される。テーマカラーが明確なテーマをホーム画面に適用させている人、カラフルなシリコンジャケットを使っている人など向けだろう。
ただ、普通に導入すると、一つ問題が起こる。iPhoneホーム画面の「iPod」、touchホーム画面の「ミュージック」「ビデオ」アイコンが「MusicPlayer 8 Colors」のテーマによって置き換えられてしまうのだ。ホーム画面にWinterBoardテーマを適用させている人にとっては「余計なお世話」だろうし、適用させていない人にとっては「そこだけ変わると変」なので、いずれにしても邪魔な仕様だろう。この仕様を除去するテクを併せて紹介する。
![]()
Cydiaで「WinterBoard」をインストールした後「MusicPlayer 8 Colors」もインストール。ホーム画面テーマを組み合わせる人は、ホーム画面テーマを「MusicPlayer 8 Colors」より上位に置いて有効化する。
![]()
「MusicPlayer 8 Colors」によるホーム画面の書き換えを防ぎながら、「MusicPlayer 8 Colors」を有効化することができる。
ホーム画面テーマを使わない人は、インストール後、「MusicPlayer Mod - WinterBoard | Apple iPhone School」を参考に利用する色を決める。
![]()
WinSCPでiPhone/touchにログインし、「/Library/Themes/MusicPlayer (使いたい色).theme/Bundles/com.apple.mobileipod」に入り、「icon.png」から「icon_VideoPlayer.png」までを削除。……つまり、8色全部に対してファイル削除を行うのは面倒なので、先に色を決めておくと良い、という話。
![]()
「WinterBoard」を起動し、利用する色を有効化すればOKだ。ホーム画面にはテーマを適用させず、音楽再生画面に適用させる……ということができる。
執筆:tokix (tokix.net)
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPhone/touchでMACアドレスを偽装できる「Stealth MAC」
iPhone/touch2.0.1を脱獄できる「WinPwn2.0.0.4」
iPhone/iPod touchを二台のマシンと同期させるハックテク
iPhone/touch用のアプリ不正使用ツールCrackulousでJB界に衝撃
iPhone/touch2.0.2を脱獄させるWinPwn2.5ベータ版
iPhone/Touch Diamondでのシャッター音無音化が話題に
