共有サイト動画をブラウザ上で低~高速再生できるMySpeed

 YouTubeやニコニコ動画など、各種共有サイトの動画を、ブラウザ上での再生時に速度調整できるフリーソフト「Enounce MySpeed」は、動画の冗長な部分を早送りしたり、英語スピーチをリスニングするために低速再生したりするために利用できる。
「Enounce MySpeed」は、ブラウザ上で再生している共有サイト動画の再生速度を0.3~5.0倍の範囲でリアルタイムに変更させるツール。厳密な動作を言えば、「Flashの速度を変更」だ。従って、Flashを使って動画プレイヤーをブラウザ上で動かしている動画共有サイト(つまり「僅かな例外を除く全ての共有サイト」ということ)で動画再生速度を変更することができる。YouTubeでもニコニコ動画でもPANDORA.TVのHD動画でもOKだ。また、原理上、ニコニコ動画で利用しても、動画とコメントの同期性は崩れない。さらに音声出力をフックしている模様で、音声も動画の再生速度に合わせ、しかも音程が変わらない状態で高速~低速再生される。「英語の動画で何を言っているのかよく分からないから低速にする」という使い方も可能だ。

 「Enounce MySpeed」を作者のページからインストール。タスクトレイアイコンから設定を行う。デフォルトでは0.3~3.0倍のスライダーが表示されているが、最大で0.3~5.0倍に変更できる。

 ニコニコなどの共有サイトで動画再生を開始し、冗長な部分で再生速度を変更すると早送り。速度を上げるとコメントの表示が、キレイにスクロールせずワープするようになるが、同期性は失われない。

 基本的に全ての共有サイトで利用できる。英語動画を見る時に速度を落とすのもオススメ。

 Flashプレイヤーによって行われている音声再生であっても、再生速度を弄れる。音程が変わらないので、ブラウザ上で聴けるネットラジオなどで活用するのも良いだろう。

 もっと言えば、Flashの速度を弄っている訳なので、「動画」に限らず、いわゆる面白Flash(SWFの)も速度調整可能だ。

 あくまでFlashに対する制御なので、DivX Web Playerなどを使う動画共有サイトでは利用できない。
執筆:tokix (tokix.net)


 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Flashファイルの拡張子SWFは「スウィッフ」って読むんだぞ~
Flashファイルの拡張子SWFは「スウィッフ」って読むんだぞ~ 話題の動画は全部見たいけどヒマがない。
話題の動画は全部見たいけどヒマがない。 DivX有料版が期間限定で無料ゲット可能
DivX有料版が期間限定で無料ゲット可能 Stage6後継Vreelが正式オープン(1920×1080動画もアリ)
Stage6後継Vreelが正式オープン(1920×1080動画もアリ) YouTubeの動画が見られないです。何か変なメッセージが出て再生が始まらない。
YouTubeの動画が見られないです。何か変なメッセージが出て再生が始まらない。 Flash(SWF)から音声などを抜く新定番の抽出ツールSWFRIP
Flash(SWF)から音声などを抜く新定番の抽出ツールSWFRIP

