スマホの写真を自動でハードディスクに保存!スマホの容量不足もこれで解消!
スマホで撮った写真や動画。なかなか見返すことはなくても、一度撮ったものはそう簡単に消すことができない。最近はそもそものスマホの容量も大きいものが出てきていたり、外部ストレージとして大容量のmicroSDを挿すことができたり、進化しているものの、それでも子どもやペットのいる家庭やよく旅行に行く方など、たくさんの写真や動画をスマホで撮影する方も多いことと思う。気付けばスマホの容量がいっぱいで、消さないと写真をもう撮れない!という方もいるのではないだろうか。そんな悩みはI-O DATA ポケドラPhotoで一発解決。ネットワークHDD、NASとして簡単に写真や動画をバックアップできるので、安心してスマホの写真を消すことができる。
保存したデータはテレビで見ることも!これからはもう、容量気にせず写真に動画に撮りまくろう!
I-O DATA ポケドラPhotoは、ネットワーク経由で接続できる外付けHDD。500GB・1TB・2TBと3つの容量から必要な容量を選んで使うことができる。
特長としては、家のネットワークにつなげることでスマホやタブレットから接続することができ、HDD内に写真や動画などのデータをコピーすることができるのが最大の特長だ。使い方は非常に簡単で、一度家の中のインターネットに接続して、あとは専用のアプリをスマホにダウンロードするだけ。そうすれば、外出先でどんどん撮影した写真も動画も、家のWi-Fi経由で自動的にバックアップしてくれる。自動的に、という部分が非常に魅力的だ。一度アプリを立ち上げる必要はあるものの、あとは机の上に放っておいても自動的にバックアップしてくれる。
しかも、I-O DATA ポケドラPhoto内に保存した写真や動画は、DLNA対応機器があればそのままテレビの大画面で楽しむこともできる。いちいちテレビにスマホを繋ぐことなく、簡単に写真や動画をみんなで観れるので、ホームパーティー等にも大活躍だ。
スマホの容量を圧迫している写真や動画をバックアップするだけでなく、バックアップした写真や動画をみんなで楽しむこともできるI-O DATA ポケドラPhoto。スマホでたくさん撮影する方に、ぜひ使ってもらいたいHDDだ。

楽天
・IO Data スマートフォン向けネットワークHDD(NAS) 「ポケドラPhoto」 1TB # HLS-CM1.0 アイオデータ (その他のアクセサリー ) Wi-Fi ハードディスク
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPhoneの容量不足を解決!Wi-Fi接続でスマートに使えるSDカードリーダ!
1920×1200ドットでAndroid 4.1に対応のエイサー「ICONIA TAB A700」が安い
お手ごろ価格で手に入る大容量ハードディスクが買い時!
スマホの画面をミラーリングテレビやプロジェクターでスマホ画面が見れる
3Tバイトの大容量が2万円以下 メディアサーバーに最適な静音ファンレスNAS「My Book Live」
タブレットをより個性的にするAndroid14搭載!10インチの使いやすいタブレット!
