他のスマホ用VRゴーグルとはレンズが違う!焦点距離が短いから臨場感も倍増!
今回紹介するHOMiDO PRIME VRゴーグルは、スマートフォンを装着して使うVRゴーグルにしては、比較的高価な部類に入るもの。値段が高いので、その分機能は豊富で品質もいい。同じVR映像を見るのでも、安いゴーグルとHOMiDO PRIME VRゴーグルとでは、こうも違うものかと感じられるほどだ。
メガネをつけたままでも装着可能!映像の中心をずらさないスマートフォン固定機構採用!
HOMiDO PRIME VRゴーグルは、スマートフォンを装着して使うVRゴーグル。よく売られている、大陸製のVRゴーグルと比べると値段が高く、ちょっと使いたい、という方にはなかなか手が出ない代物かもしれない。しかし、一度使えばきっとその品質に満足するに違いない。
他のVRゴーグルとの一番の違いは、レンズ。独自開発のTrue Immersion Opticsレンズを採用しており、視野範囲が従来製品よりもワンランクアップしている。レンズ直径が35mmから50mmまで大幅に大きくなっていることで視野範囲も広がっており、目と画面の距離が近い。そのため、今までよりもさらに臨場感のある映像を楽しむことができるのだ。装着するスマートフォンも、映像視聴中にずれてしまわないようにしっかり固定できるようになっているので、没入感もひとしお。目が悪い人でも安心の、メガネをかけたまま装着可能なクッションがついているのもありがたい。
スタイリッシュなデザインと艶消しボディで、高級感があるのも嬉しい。日常使いからイベントまで、幅広い用途に使えるVRゴーグル。まだ体感したことのない方は、ぜひ使ってみてほしい。

2019年07月09日 07時07分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
このレンズ、ただ拡大するだけではない!ワンランク上の、持ち運び楽ちんなVRゴーグル!
リモコンとイヤホンが付属したVRゴーグル!オールインワンで快適なVRを!
Windows 7発売までにメモリを増やそう! 増設メモリ特集
近未来的なビジュアルに最高の映像と音質を!Ankerが手がけるハイエンドなプロジェクター!
注目作が満載の「プライムビデオ」はプライム会員なら必見!
8.9インチ・1920×1200ドットの液晶を搭載した「Kindle Fire HD 8.9」発売
