FlashPlayerをインストールできない環境でFLV動画を見る!
「裏風」では、管理者権限が必要な「Flash Playerのインストール」ができないパソコンでもYouTubeやニコニコ動画などのFLV動画をブラウザで再生するテクニックを紹介している。このテクを使えば管理者権限で動かせない会社のPCでも動画を楽しむことができるぞ。
必要なものはWindowsPCに対応したUSBメモリ、Firefox Portable 3.0、そしてFlash PlayerのFirefoxプラグインである「npswf32.dll」の3つ。

FlashPlayerをインストールしていない状態ではYouTube動画を見ることができない。

まず、「Firefox Portable 3.0」をUSBメモリにインストールする。

インストールしたFirefoxの「App\DefaultData\plugins\」(USBメモリのドライブがLなら「L:\FirefoxPortable\App\DefaultData\plugins」)に「npswf32.dll」をコピーする。

「Firefox Portable」を起動してFLV動画を楽しもう。
管理者権限で動かせるけど会社のPCを無闇に弄りたくない、という人にもオススメだ。
・Flashのインストール権限のないパソコンでFlashを見る裏技「FirefoxPortable」 - 裏風
・npswf32.dll | Npswf, Dll-Dll ファイルダウンロード,フリー(無料)
2008年12月24日 23時42分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
FirefoxでYouTubeを見ると固まる。
アドオンや設定ごとブラウザを持ち歩く「Firefoxポータブル版」
FirefoxPortableを「規定のブラウザ」にする「SetBrowserEx」
単体で多くのコーデックに対応した動画プレイヤー「VLC media player」
柔軟な操作性が魅力のマルチメディアプレイヤー「DV」
既存のブラウザ設定を「Firefox Portable」に丸ごと移行する
