工作員に騙されるな! 嘘を嘘と見抜く2ch有効活用法
2ちゃんねるに書き込まれている内容は、よく考えずに脊髄反射的に書かれたものだったり、関係者(=工作員)が印象操作のために書き込んだものだったりすることがある。一見もっともらしい書き込みでも、前後のやり取りをもとに吟味しなければ、信用していいか信用できないかの判断はできないのだ。
書き込み内容の信頼性を判断するときにはJaneStyleの機能が役に立つ。レス番号にカーソルを合わせれば、そのレスを「>>1」のようなアンカーで参照しているレスがポップアップ表示され、ほかの人の反応などが確認できる。また、「ID」の部分では、その人によるほかの書き込みが一覧表示される。
一度書き込みをしてそれっきりの無責任なIDや、同じような書き込みを繰り返している粘着IDのレスは、信用しない方がいい。ある書き込みの主が、ほかのスレッドでどのような書き込みをしているかをチェックしたければ、「必死チェッカーもどき」というサービスを使おう。掲示板ごとにすべてのスレッドの書き込みが集計されており、IDごとの書き込み回数や、各IDの書き込み内容を確認できるぞ。
■アンカー元レス表示やID抽出でレスの信頼性を吟味
| JaneStyle | ||
| 作者:◆Style/kK.s. | ||
| 必死チェッカーもどき | ||
| 運営:匿名 | ||

JaneStyleのスレッド表示部では、アンカーで参照されたレスの番号は紫、多くのアンカーで参照されたレスは赤で表示される。レス番号にカーソルを合わせれば、そのレスにアンカーを付けているレスの一覧が表示される

レス番号を右クリックすれば、このようにツリー形式でアンカー元のレスが表示される。やり取りの流れを把握したいときに利用しよう

一部の板では、日付欄の右にIDが表示される。「ID」の文字にカーソルを合わせれば、その人が書き込んだレスの一覧がポップアップ表示される。2件以上書き込んでいるIDは青で、書き込み数の多いIDは赤で表示される

ポップアップでは、8件以上の書き込みは表示されないので、すべてのレスを確認したい場合は、「ID」の部分の右クリックメニューから「このIDでレス抽出」を実行しよう

あるIDの人のほかのスレッドでの書き込みを確認したい場合、「必死チェッカーもどき」のページを開き、左のツリーで掲示板を選択し、日付とIDを入力して「検索」を押そう
■DAT落ちスレもチェックしよう
2ちゃんねるでは、レス数が1000に達してしばらく経ったスレッドは、「DAT落ち」という状態になり、閲覧できなくなってしまう。書き込み数の多い祭りスレは、すぐにDAT落ちする。「うんかー」を使おう。2chのスレ一覧やレスを見やすく表示するサービスだが、ほかの人が過去にアクセスしたスレッドは、サーバにログが保存されるので、DAT落ちしていても閲覧できる。
| ヽ(・∀・)ノ●うんかー02 | ||
| 運営:Peaceful japonica | ||
| 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 | ||
| 運営:匿名 | ||



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
DAT落ちした2chスレッドは有料IDを使わなくてもけっこう読める
2chで巻き起こる“祭り”に乗り遅れないためのテク
ブログやサイトを2chブラウザで巡回できる形式に変換「巡回ch」
もう専ブラは不要 Chromeを2chブラウザ化する拡張「read.crx」
2chで「朝から晩まで乙」とか言ってる奴って、IDの発言数をいちいち数えてんの?
パワーアップしたダラぴく探で画像をクリップしまくろう
