どうしてもコーデックが分からないならCCCP。
67ページで紹介したMMname2を使えば動画再生に必要なコーデックは判別できるが、導入すべきコーデックが分からないときは「CCCP」を使おう。動画再生に必要なソフトを一括インストールするソフトで、ffdshowでカバーできない多数の動画コーデックを導入できる。ffdshow自体も併せて導入されるのでffdshowの代わりにCCCPを導入してもOKだ。
通常の再生コーデックだけでなく、字幕表示用ツールなどDVD再生時に必要となるファイルなども一括インストールされるため、導入すればコーデックがらみのトラブル以外も解決できる。不具合の原因が分からないときは取りあえず試してみよう。
通常の再生コーデックだけでなく、字幕表示用ツールなどDVD再生時に必要となるファイルなども一括インストールされるため、導入すればコーデックがらみのトラブル以外も解決できる。不具合の原因が分からないときは取りあえず試してみよう。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ffdshowを入れたけど見られない動画がある。
FLV動画をエクスプローラでサムネイル表示させるテクが使えない。何で?
コーデックパックっていろいろあるけど、結局どれをインストールすればいいの?
動画コーデックをまとめてインストール「CCCP」
ホワブラでお宝動画を快適管理&サクサク再生
多くの主要動画コーデックを一発インストール「CCCP」
