書き込み対応のドライブはまだ高いが、BD-ROM対応ドライブは底値になったぞ。
HD DVDの撤退から1年以上経った現在、Blu-rayは普及と共に価格を大きく下げている。特にBD-ROM対応の内蔵ドライブは5000円台にまで下がり、DVDスーパーマルチドライブとの価格差もほとんどない。一方、BD-Rへの書き込みに対応したドライブは1万円台半ばとまだまだ高価。また、メディアの価格も1枚300円ほどするので、CD-RやDVD-Rのように気軽には使えない。そのため、今購入するならBD-ROMにのみ対応したドライブがお勧めだ。
ただし、BDビデオを再生するためにドライブを購入するのなら注意が必要。というのも、BDビデオを再生するにはパソコンのモニタやビデオカードがHDCPに対応していなければならない上、BDビデオに対応した再生ソフトも必要になるのだ。これらの機器やソフトをすべて購入すると数万円にもなってしまうので、ドライブ購入前に必ず考慮しておくこと。
ただし、BDビデオを再生するためにドライブを購入するのなら注意が必要。というのも、BDビデオを再生するにはパソコンのモニタやビデオカードがHDCPに対応していなければならない上、BDビデオに対応した再生ソフトも必要になるのだ。これらの機器やソフトをすべて購入すると数万円にもなってしまうので、ドライブ購入前に必ず考慮しておくこと。
 製品名:UJ-120メーカー:パナソニック実売価格:5446円BD-ROMの読み込みに対応した内蔵ドライブ。BD-Rに書き込みはできないが、読み込みさえできればよいというなら迷わず買いだ
製品名:UJ-120メーカー:パナソニック実売価格:5446円BD-ROMの読み込みに対応した内蔵ドライブ。BD-Rに書き込みはできないが、読み込みさえできればよいというなら迷わず買いだ
 製品名:GGW-H20Nメーカー:LGエレクトロニクス実売価格:1万6290円BD-R/REへの書き込みが可能な内蔵ドライブ。BDビデオ再生ソフトが付属するほか、今はなきHD DVDの読み込みにも対応しているお買い得なモデル
製品名:GGW-H20Nメーカー:LGエレクトロニクス実売価格:1万6290円BD-R/REへの書き込みが可能な内蔵ドライブ。BDビデオ再生ソフトが付属するほか、今はなきHD DVDの読み込みにも対応しているお買い得なモデル
 製品名:MAL-BD02U2メーカー:MARSHAL実売価格:8930円外付けであるにもかかわらず、1万円以内で購入できるBD-ROMドライブ。スリムで軽量な上、USBバスパワーにも対応しているので持ち運びやすい
製品名:MAL-BD02U2メーカー:MARSHAL実売価格:8930円外付けであるにもかかわらず、1万円以内で購入できるBD-ROMドライブ。スリムで軽量な上、USBバスパワーにも対応しているので持ち運びやすい
 製品名:BR-616U2メーカー:バッファロー実売価格:2万4700円値段は高いが、BD-R/REへの書き込みが可能な外付けドライブ。なお、組み込んでいるドライブはLGエレクトロニクス「GGW-H20N」だ
製品名:BR-616U2メーカー:バッファロー実売価格:2万4700円値段は高いが、BD-R/REへの書き込みが可能な外付けドライブ。なお、組み込んでいるドライブはLGエレクトロニクス「GGW-H20N」だ

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集
まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集 Blu-rayって登場してから結構時間が経ったけど、まだ買い時にならないの?
Blu-rayって登場してから結構時間が経ったけど、まだ買い時にならないの? ブルーレイのビデオってDVDビデオみたいにぶっこぬけないの?
ブルーレイのビデオってDVDビデオみたいにぶっこぬけないの? 高画質ブルーレイのぶっこぬきツールはAnyDVDでキマリ!
高画質ブルーレイのぶっこぬきツールはAnyDVDでキマリ! メンテナンスを小マメに行って愛用のパソコンを長く使おう!
メンテナンスを小マメに行って愛用のパソコンを長く使おう! DVD,Blu-rayのバックアップに関する疑問を一挙解決!
DVD,Blu-rayのバックアップに関する疑問を一挙解決!

