これがホントのホームシアター!?PS3で映画を上映する映画館

映画館の映写室といえば、映写技師だけが入ることができる特等席。昔ながらの映写機がカラカラ回っている……とはさすがに思わないが、さぞかし高性能な映像機器が鎮座しているのだろう、と思いきや、そこにあるのはPS3だった!?
書き込みがあったのは2ちゃんねるのアニメ映画板のスレッド「劇場版「空の境界」 Part43」。仙台の映画館で「空の境界」の上映中に、スクリーン上に「USBコントローラーを充電してください」というPS3の警告表示が出たことから、業務用の上映機ではなくPS3で映像を再生させていることが観客にバレてしまったらしい。
どうやらPS3でブルーレイディスクを再生させ、プロジェクターに接続して劇場のスクリーンに投影していた模様。それでも表示が出るまで画質を気にせずに映画を鑑賞できたのだから、PS3の性能を褒めるべきなのだろうが、それにしても、映画館のありがたみが一気になくなるような裏事情である。
映像機器の高性能化により、自宅で映画館並みの環境を実現するホームシアターは身近なものになった。だが、それは要するに、「映画館での上映も家庭用のハードで充分」ということなのか……。
2009年09月10日 19時48分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
薄型PS3「CECH-2000A」が2万9980円でAmazon予約開始!
新型PS3の価格は高い? 29,980円を巡って大論争が勃発
薄型「PS3 Slim」を開封し旧PS3と大きさ比較をしている動画
PS3で地デジ放送が録れる「トルネ」は情報弱者向けハード?
機動戦士ガンダム30周年を記念した新型PS3数量限定BOX
超小型・軽量・コンパクトなモバイルプリンター!バッテリー内蔵でどこででも印刷できる!
