Vista対応のMSフォントを入れただろ?プログラムの追加と削除で削除しよう。
ウインドウズVistaではデフォルトのフォントが新しいものに変わり、いくつかの文字の形も変更された。XPでもこの変更に合わせて修正されたMSゴシックやMS明朝フォントが利用できるが、これをインストールしてしまうと全体的にフォントの字体が変わってしまい、非常に違和感がある。これは元のMSゴシックなどに置き換わる形でインストールされるので、すべてのソフトで影響が発生してしまう。幸い、Vista対応のフォントをインストールしてしまっても、「プログラムの追加と削除」から削除すれば簡単に元のフォントに戻すことができる。XPでVista対応フォントを使う意味はあまりないので、気に食わなければ削除してしまおう。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【Vista/XP】OSチューンアップの基礎の基礎を確認!
【XP】Windows XPの不要な機能を徹底シェイプアップ!
XPとVistaのどちらからでも起動できるデュアルブート環境のマシンを作りたいんだけどやり方教えて
XPのスタートメニューをVista風にカスタマイズ
XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク
【XP】「nLite」でインストールディスクをカスタマイズ
