世界初!SEEDAが拡張現実を使って新曲をプロモーション
iPhoneやAndroidで拡張現実(AR)技術を使ったアプリが次々と搭乗しているが、ヒップホップアーティストのSEEDAが新曲のリリースに合わせて、ARアプリ「Layar」を使ったプロモーションを行う。世界で初めてのAR広告となるぞ。
Layarは、iPhoneやAndroidのカメラ機能を通して見た風景に、アイコンやタグなどを表示するARアプリ。12月23日に新曲「WISDOM feat. ILL-BOSSTINO, EMI MARIA」をリリースするSEEDAは、Layerを使った世界初のAR広告を実施する。東京タワーのクリスマスツリー、札幌時計台の正門前、神戸ハーバーランドのBlue MomentをLayerを通して表示すると、画面上に新曲がストリーミングで先行配信される。さらに、3箇所で内容の異なるメッセージ映像も配信される予定。期間は12月16日の16時30分から22日の24時までとなっている。
拡張現実といえば、セカイカメラで秋葉原周辺に大量にタグが投稿されていることで知られている。強い地域密着性を持つヒップホップとは非常に相性が良く、今後はこういったプロモーションがゲリラ的に行えるようになるのを期待したい。
2009年12月16日 13時26分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
時間がなくてもMeRuの時短再生で動画をガシガシ観まくり
400Gバイトの超大容量BD互換ディスクがお目見え
スマホ用のカードリーダー!AndroidもiPhoneもどっちでも使える!
ここまで安くなった!実売8000円台のAmazon限定Blu-rayドライブ「BDR-XD05W-XL」
「The Big Picture」の太陽の写真がキモすぎる!
最新WiMAX端末が月額298円!?「GMOとくとく BB」4万円以上もお得!
