もうFlashはいらない? HTML5のビデオプレイヤの快適さ
先日発表されたiPadがiPhoneと同様にFlashをサポートしていなかったことから賛否両論が巻き起こっているが、Appleが推進しているHTML5で作成されたビデオプレイヤが公開されている。Flashよりもスムーズに動作しているぞ。
現在のウェブでFlashは重要な地位を占めている。なにしろFlashがなければYouTubeの動画も見られないしmixiアプリも使えないのだ。一方で、Flashはブラウザに大きな負担をかけており、最近のブラウザクラッシュの原因の多くはFlashの処理に関わるものだったりする。
そこでIE陣営を除くFirefox、Chrome、Safariなどのブラウザが連合して推進しているのが、動画や音楽の処理に対応した新規格「HTML5」だ。まだ規格が固まったばかりで普及には時間がかかりそうだが、このビデオプレイヤの出来を見る限り、Flashを駆逐するのは時間の問題とも思われる。
iPadがFlashに対応していなかったことで一部からはブーイングが出ているが、数年後にはFlash自体がウェブからなくなっているかも……?
2010年02月03日 23時42分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
IE、Firefox、Chrome 3大ブラウザ対決 ~表示速度編~
IE9とFirefox4が完敗 「Chrome最速伝説」はまだまだ続く
Appleのブラウザ「Safari」にWindows用正式版が登場
Flashに対応したiPhone用ブラウザ「Skyfire Web Browser」
閉鎖的なのはどっち?AppleのHTML5デモはSafari以外お断り
Googleブラウザ「Google Chrome」が明日登場でコミック公開
